著者
香山リカ

ISBN
4-7593-0937-3

2006年11月17日第1版発行

40歳間近なので手に取ったが、
いまの私にはあまり響く言葉はなく
サラサラ読んだ終わってしまった。

ただ『よい甘え』と『悪い甘え』という単語が気になった。

子どもを授かったり、仕事を持つと、
周りに「たすけてください!」と言えるようになる必要がある。

周りに甘えられなくて
体調や心を壊してしまう人も困りものだけど、
『私、人に甘えられないんです』と言いつつ
自分に余裕がなくなってくると
素直に「助けて」と言えないかわりに
『察してよ!』と不機嫌全開になる
実はかなりの『甘えん坊』も厄介。

わたし、、、この両方の複合型。
お恥ずかしい。

『良い甘え』ってなんでしょう。
早めに、気持ちよく
『助けてくださーい』って手をあげることかしら。
そして、相手が助けられなくても逆恨みしないことだろうか。
もしくは、あらゆるソフトや仕組み、サービス、家電を駆使して
自分が気持ちよく甘える環境をつくることだろうか、、、。

よい甘え。
早く習得したいです。