楽しかった大阪万博!
一生の思い出になった!
感謝♡
システムなどなど行く前から
勉強、準備が必要で大変だったけど、
だんだん“万博攻略ゲーム”と
思えるようになって楽しかった!!
行く前の色々も含めて良い思い出

最近気がついたけど、、、
今後、もし海外で開祭される万博に行けたとしても、説明は基本的に日本語じゃない!
念の為?次回開催地のサウジアラビアの宿泊費を調べて
怖気付いていたけど、
交通費やホテル代以上に言語のハードルが高い![]()
1番理解できそうな言語でも英語?!
おそらく私には全然理解できないので、
日本で開催される万博に行くことにこそ意味がある!
あらためて今の時代に日本で開催してもらって、
行けたことが、とても嬉しい♡
またいつか日本開催の時に
参戦できるように心身健康に過ごす![]()
![]()
横浜の園芸博覧会の位置付け?!がよく分からないのだけど、
関東ならずっと行きやすいので参戦する!!
通期パスあったら買って、4月までにコツをつかんで、
GWに家族を招待するのが目標![]()
![]()










