大阪万博へ!
現状、最多入場者数の三連休に笑い


24万人弱!!
最後の三連休を除いて、最後の三連休!
おそらく万博全期間でもベスト5?10?には入るんじゃないか?!
の大混雑のなかでも楽しめたキラキラ
人気パビリオンにも入れた照れ音譜


当日含めて、予約は1つも取れなかったのに、パビリオンも楽しめた爆笑
行く前は、どんどん弱気になって「行くことに意味がある!!30年後にあのとき暑かったね~混んでたね〜」と笑顔で話せれば🆗!と言っていたのに笑
妹の感が良くて(洞察力がすごすぎて、色々びっくり&感謝)、上手にまわれたブルー音符ブルー音符ブルー音符



奇跡的に入れたクウェートパビリオン

 

クウェートは基本的にいつ行っても停止中❌️(新たに並べない)
でも10-15分に1回くらい??
時々、列を解放していて、
そこをねらって並ぶのに参戦するシステム!!


日曜日の18:00前後
参戦するも、押しつぶされそうになる。。
危険を感じて一回退散あせる


スタッフさんへのカスハラが問題になっているみたいだけど、
クウェートパビリオンの上記システムにも
改善の余地がだいぶあるのでは??と思ってしまう。。
押し潰されそうにはなったけど、私たちのときには前後左右の方々みなさん謝り合っていて、そんなにお客さんの質が悪いようには思えず、、、

並ぶ人の待機場所が1時間分くらいしか
確保出来てないのが問題なのか???
近隣で同じく大人気で、予約なくても列を開放することもある
フランスやアメリカでは、クウェートみたいに
押し潰されることもスタッフさんへのカスハラも問題になっていないのは何が違うのかな、、


19:30 クウェート🇰🇼に並べた!!!
20:30 in

もう諦めてたのに、タイミングが良くて並べた!!!
並べて嬉しくて泣いてる人がいた流れ星
私も子どもいなかったら泣いてたえーん

ほんとに運が良かったのと、
回ってきた運を見逃さなかった妹の洞察力のおかげ!!!
クウェート🇰🇼のスタッフさんが列を開放する前に
「今あくから走って!!!」と言ってくれた妹びっくりキラキラ
「どうして分かったの??!!」と聞いても
「なんとなく」とのこと笑い泣き
これが俗に言う“感がいい”ってやつなのか気づき
多分めちゃくちゃ情報処理能力と判断力が高いんだろうな笑い
自分にはない能力なので、魔法みたい!!!










子どもが「万博に行きたい!」と思ってくれたきっかけは、クウェートパビリオンの動画ラブ

なかなか子ども人気のパビリオンには入れなかったなか、

1日の最後の最後に叶えてあげられて良かった!!




期待以上に素敵だった!!

砂漠の砂はサラサラキラキラキラキラ

滑り台もキラキラでキラキラキラキラ

プラネタリウムは、星空に落ちたような没入感流れ星




日本のパビリオンは、当日予約も全滅で毎回、子どもにしょんぼりされて切なかったけど、1つでも当たっていたら、きっとクウェートに入れるタイミングに横を通れなかった!




すべてが最後のクウェート🇰🇼に入るためだったと思えて、全部が良し照れ

楽しかった万博!!

一生の思い出おねがいラブラブラブラブラブラブ

帰りの大混雑も余韻で楽しめた笑




ありがとう万博!!

大阪!!!

妹ーピンクハート