最後とは知らぬ最後が過ぎてゆく その連続と思う子育て

[引用:俵万智『未来のサイズ』(角川書店)]



『サラダ記念日』のイメージが強かったのだけど、子育てをテーマにした素晴らしい歌もいっぱいあるのね!!



子どもと過ごす時間の中には、その時しか見れない瞬間もたくさん。。
お喋りを覚えていく過程の面白いワードチョイス、かわいい言い間違い、他人の目を気にせず自分の気持ちをまっすぐ表現する姿(ギャン泣き、イヤイヤ)、よく分からないところに大笑いしている姿、ニコニコで「大好き!!」と迷わず駆け寄ってきてくれる姿、ママに抱きついて眠る姿、、、


きっと子どもたちが幼いからこそ見られるワンシーンなんだろうなぁ
ずっとこの時間が続いたらなぁと考えてしまう


振り返ったときに愛おしさを感じる子どもとの時間!
どうして今この瞬間よりも、もう戻らない時間の中にたくさん見つけられるのだろう。。


もちろん、子どもも自分も年を重ねていくからこそ味わえる新たな喜びもある。
それでも子ども達の成長は、その日その瞬間にしか目に焼きつけることのできない貴重なもの。
そう意識することができたなら、今より少し心穏やかに、今この瞬間、時間を味わいたいと思えるような気がするおねがい