小学生と保育園児とグランピングへ@
ミューの森
山梨に去年できたばかりのグランピング場![]()
世界観が素敵![]()
主な過ごし方
1日目
蒼の村づくり
普通に本格的な土木作業![]()
「お金を払って、普通に働くのってどうなんだろう?」と思っていたけど![]()
本格的な工具を職人さんの管理のもとで使わせてもらえるし、自分たちの作ったものが、未来永劫?ミューの森に残って、使ってもらえるのが嬉しい!!
川遊び
めちゃくちゃキレイな川!!!
もう夏は、イベント全部スルーして、川遊びに専念してもいいかも✨と思っちゃうくらい素敵な川![]()
浅いところもあり、日陰もあり、透明度が高くて![]()
シーズンイベントのソードバトル(ちゃんばら)
利き腕の反対の二の腕にマジックテープでつけた小さなボールを落とし合う!
大人も白熱して楽しかった![]()
夜ご飯のバーベキュー@バルコニー
全部美味しかったけど、特にお肉が美味しかった🍀
子供全振りのグランピングは、大人の食事はいまいちなトコロも私調べでは多い印象だったけど![]()
ミューの森はちゃんと美味しい!!!
ファイヤーショー
すごかった!!!
最前列で見たので、迫力満点![]()
8/31まで?は毎日開催予定![]()
キャンプファイヤーの点火式
今日の振り返りスライドショー
イベントに参加していないと、写れない印象![]()
ホットワインやオレンジジュースを飲みながら![]()
2日目
朝ご飯
ベーコンエッグバーガーを作る!
りんごジュースも美味しかった!
川遊び
1日目より日差しがあって、川面がキラキラ![]()
お魚がいる!!![]()
この川だけで、リピーターになりたい![]()
フォレストミステリーアドベンチャー
脱出ゲームみたいなのかな?!
小学生の少なくても低学年には、親がつかないとできないと思う!
でも親子ともに、とっても楽しかった![]()
初めての、子供全振りのグランピング⛺✨
子供受け抜群だった![]()
少なくても我が家の子供達は、イベントたくさん、遊ぶことたくさんの方が、ご飯の美味しい高級おこもり宿より好きみたい![]()
そこまで高級宿には泊まったことないかな![]()
子供向けイベントの多いグランピングやキャンプ(手ぶら)を開拓したい![]()
![]()
![]()
![]()
素敵な夏休みの思い出になったね![]()
![]()
![]()
![]()
これからも楽しい思い出をたくさんつくろうね![]()
![]()










