第五回しんぐう楽市楽座 終了しました
昨日はしんぐう楽市楽座のイベント当日でした。

心配していたお天気は晴天で気温も「ぐん」と上昇して、まさにイベント日和
お客さまもこーんなにいっぱい!!!!
(本部からの様子)
用意していた富くじも30分で完売
ブースでは人気商品が次々と売り切れ続出と
大盛況でした。
私は司会をさせていただいたんですが
本当にステージイベントが面白かったです。
印象に残っているのが、幼稚園児の和太鼓。
ちょうど、姪っ子ちゃんと同じ年で
先日の保育園での発表会の事を思い出して
原稿も心が入り読みあげていて泣きそうになりました。
素晴らしい和太鼓演奏でした。
4月からは、小学生!皆さん頑張って下さいね!!
そして、楽しみにしていたご当地キャラ


一緒に写真を撮ってもらおうと思っていたのに、忙しくて無理でした。
本当に残念でした。
間近で見るたつの市の「あかとんぼ君」は可愛すぎて震えました

本当に可愛すぎます!!新舞子にも来てほしいです。
そして・・・おすすめは佐用町のころたん。

ビックリするぐらい可愛かったです!!!
しろまる姫ちゃんより可愛かったかもしれません。
あー・・一緒にお写真撮って欲しかった。
もちろんカーミンもいましたよ
カーミンにハグしてもらっちゃいました。
感動的~。
ご当地キャラ可愛すぎます。
そして!!ヒーロー達も素晴らしかったです。
まずはゲストのスマイルパフォーマーQちゃん

すごくツボなステージで私は笑いが止まりませんでした。
子供はもちろんの事、大人も十分に楽しめる最高のステージ。
貴方も一度見たら虜になる事間違いなし!
本当に良かったです。

そして、じゃーん!!
ご当地ヒーローの白夜さん
そしてカゲマルさん、甲冑隊の皆様
そしてQちゃんと撮影していただきました
消防レンジャーの皆さんも参加していただきたかったです。
そうそう、会場に来て下さった方はご覧になったと思いますが
なんと私CHAMI消防レンジャーのショーにも参加させていただいたんです。
感激
嬉しかったです。
消防レンジャーさんのシナリオってイベント毎に書いていらっしゃるみたいで驚きました。
書き下ろしです!!
皆さん、練習を重ねて、STAFFの人は何度も打ち合わせをして
それぞれの気持ちでこのステージをお迎えになったんだなぁ・・と実感。
ご来場して下さった皆様本当にありがとうございました!!
来年またお会いしましょう。
おまけ

高校生の生徒さんが自分達で作った電気自動車。
車検にも通っています。
本当に素晴らしいですね・・・・・

かつめしカーもいたよ
blogランキングに参加中です。皆様のクリックお願致します

にほんブログ村

新舞子を一人でも多くの人に知っていただけるチャンスが広がります。
皆様の貴重なクリックを宜しくお願い致します
千鳥亭blogへはこちらからご来訪下さい

心配していたお天気は晴天で気温も「ぐん」と上昇して、まさにイベント日和
お客さまもこーんなにいっぱい!!!!
(本部からの様子)
用意していた富くじも30分で完売
ブースでは人気商品が次々と売り切れ続出と
大盛況でした。
私は司会をさせていただいたんですが
本当にステージイベントが面白かったです。
印象に残っているのが、幼稚園児の和太鼓。
ちょうど、姪っ子ちゃんと同じ年で
先日の保育園での発表会の事を思い出して
原稿も心が入り読みあげていて泣きそうになりました。
素晴らしい和太鼓演奏でした。
4月からは、小学生!皆さん頑張って下さいね!!
そして、楽しみにしていたご当地キャラ



一緒に写真を撮ってもらおうと思っていたのに、忙しくて無理でした。
本当に残念でした。
間近で見るたつの市の「あかとんぼ君」は可愛すぎて震えました

本当に可愛すぎます!!新舞子にも来てほしいです。
そして・・・おすすめは佐用町のころたん。

ビックリするぐらい可愛かったです!!!
しろまる姫ちゃんより可愛かったかもしれません。
あー・・一緒にお写真撮って欲しかった。
もちろんカーミンもいましたよ

カーミンにハグしてもらっちゃいました。
感動的~。
ご当地キャラ可愛すぎます。
そして!!ヒーロー達も素晴らしかったです。
まずはゲストのスマイルパフォーマーQちゃん

すごくツボなステージで私は笑いが止まりませんでした。
子供はもちろんの事、大人も十分に楽しめる最高のステージ。
貴方も一度見たら虜になる事間違いなし!
本当に良かったです。

そして、じゃーん!!
ご当地ヒーローの白夜さん
そしてカゲマルさん、甲冑隊の皆様
そしてQちゃんと撮影していただきました
消防レンジャーの皆さんも参加していただきたかったです。
そうそう、会場に来て下さった方はご覧になったと思いますが
なんと私CHAMI消防レンジャーのショーにも参加させていただいたんです。
感激
嬉しかったです。消防レンジャーさんのシナリオってイベント毎に書いていらっしゃるみたいで驚きました。
書き下ろしです!!
皆さん、練習を重ねて、STAFFの人は何度も打ち合わせをして
それぞれの気持ちでこのステージをお迎えになったんだなぁ・・と実感。
ご来場して下さった皆様本当にありがとうございました!!
来年またお会いしましょう。
おまけ

高校生の生徒さんが自分達で作った電気自動車。
車検にも通っています。
本当に素晴らしいですね・・・・・

かつめしカーもいたよ

blogランキングに参加中です。皆様のクリックお願致します
にほんブログ村
新舞子を一人でも多くの人に知っていただけるチャンスが広がります。
皆様の貴重なクリックを宜しくお願い致します
千鳥亭blogへはこちらからご来訪下さい