富嶋神社の秋祭り2010年 レポート 新舞子編
昨日までの2日間は富嶋神社の秋祭りでした
新しいカメラもこの為に買ったと言っても過言ではありません
皆様にこの素晴らしい文化をお伝えしたい!と
張り切って取材してきました!!
沢山撮影しましたので、少しつづご紹介していきたいと思います。
地元の皆様も2010年の秋祭りの余韻を感じながらお楽しみ下さい

まずは新舞子編
子供「やったい」
CHAMIが小学生の時にはこのやったいに乗らせていただいて
まさにこの新舞子で太鼓をたたかせていただきました。
新舞子でこの素晴らしいやったいに乗せていただけるのは
とっても嬉しかったなぁ~・・と思いだしながら撮影
みんな、とっても上手だったよ!

大人やったい
やっぱり凄い迫力!
ムービーも沢山撮りましたので、後ほどYOUTUBEにUPさせていただきます
お楽しみに☆

乗り子さん達。
地方によっても違うと思いますが、こちらの黒崎では
中学生の人達が乗り子を勤めます。
この度のお祭りでは私達の親族も乗り子さんにいました

「よいしょっ」
やったいに乗りこむ乗り子さん
お昼からも頑張って下さい
blogランキングに参加中です。皆様のクリックお願致します


皆様のあたたかい「ポチ」が頼りでございます。どうか宜しくお願い致します。

新しいカメラもこの為に買ったと言っても過言ではありません

皆様にこの素晴らしい文化をお伝えしたい!と
張り切って取材してきました!!
沢山撮影しましたので、少しつづご紹介していきたいと思います。
地元の皆様も2010年の秋祭りの余韻を感じながらお楽しみ下さい


まずは新舞子編
子供「やったい」
CHAMIが小学生の時にはこのやったいに乗らせていただいて
まさにこの新舞子で太鼓をたたかせていただきました。
新舞子でこの素晴らしいやったいに乗せていただけるのは
とっても嬉しかったなぁ~・・と思いだしながら撮影
みんな、とっても上手だったよ!

大人やったい
やっぱり凄い迫力!
ムービーも沢山撮りましたので、後ほどYOUTUBEにUPさせていただきます
お楽しみに☆

乗り子さん達。
地方によっても違うと思いますが、こちらの黒崎では
中学生の人達が乗り子を勤めます。
この度のお祭りでは私達の親族も乗り子さんにいました


「よいしょっ」
やったいに乗りこむ乗り子さん
お昼からも頑張って下さい

blogランキングに参加中です。皆様のクリックお願致します
皆様のあたたかい「ポチ」が頼りでございます。どうか宜しくお願い致します。
