ワイのそっけない?かたい?
上手でない文章が
Meg.さんのマンガになると
こんなにもわかりやすく可愛くなるものかと。
いつも見ててもすごい
ワイはワイで
まさか自分の感想が
書かれるとは思ってなかったもんだから
ドキドキしながら読みにいって
読んでたら
いつのまにか、涙が出てて‥
激しく泣きじゃくる、とか
嗚咽をあげて号泣、とかではなかったんだけど
なんか
農家の人が手間暇や愛情をかけて
丹精こめて作った野菜を
食べさせてもらったとき、や
きっつい山登りで
喉カラッカラでへとへとになって
教えてもらった湧水をのんだ瞬間、
のような
うまく言えないんだけど
あああ〜って癒されて
安心で満たされた感動で
なんだか浄化されたみたいな
あったかくてほわほわと
やさしい感じが胸に残る涙でした。
東京ファンミもね
スケジュール出たときすぐに夫に休みとって!
とお願いしていちおう押さえてたものの
やっぱあれこれ不安すぎて
(仙台卒業式以来、イベント参加してない、防空壕生活で人前こわいが再来、電車いま10分までしか乗れてない‥外見よれよれ‥不安なんぼでもでてくる‥)
行けない(行かない)かもしれないなー
わたしにはまだ早すぎるかもなー(逃避)
なんて思ってたんですよね。
それがレビューまんがで
「はじめての東京トークショーのときみたいに
5分で帰ってもいいよ〜」
てMeg.さんが書いてるの見たら
ほんとに5分で帰ってもいいんだ
なんなら着くだけでもいいんだ
あーそっかー!
って、一気にハードルが下がって
めっちゃ気が楽に!
そうだった
そうだった
またわたし底辺わすれて
パリピ?になろうとしてた
やばい
やばい‥
まだ先のことはなんとも言えないけど
底辺中の底辺のわたしを思い出せたら
ぐっとファンミに近づけた感じはする
「5分で帰っていい」はハードル爆上げマンのわたしのひとつのお守りになった、不安はあるけど元気がでてきた✨
まだわかんないけどもー!(予防線めっちゃ張る笑
Meg.さんいつもいつもありがとう
泣いてたら最後の秋山さんでめっちゃ笑えました、😂笑
会えたらいいな