おはようございます。

きのうは、結婚15年目にして
夫の愛情表現が
わたしとあまりにもちがうことに
びっくりしました。。
 

(いまさらかーい)


わたし前々から、いやだなぁ‥って思う
夫の行為があったんです。

最初は笑って流したり、「やめて」って
真顔で断ったりしてみたんだけど

夫は反省するものの、またしばらくすると
同じことをやってくる。。

で、わたしも毎回断るのに疲れて

(あまりにやめないので強めに言うと、この世の終わりかってくらい夫はしょんぼりするのでわたしは罪悪感で胸が痛くて言いたくないのもある)


夫の悪ふざけ、とあきらめ
ネタのようにちょっとキツめにツッコむことで
笑いにかえて受け流してるつもりだった。



昨晩もおんなじようなシチュになったので
いつもみたいに「キモいわ〜」「近寄んなや〜」
て、笑いながら言ったんですよね。
(書いてみたらまあまあキツイな😅)


そしたら、夫は
「近寄んな、なんてひどい!」
「なんでそんなこと言うの?」

普段とちがい、うつむいて傷ついた様子の夫に
わたしびっくり。


あれ?いつもいうことじゃん?
どうしたの?

とたずねてみたら


「俺からの愛情表現なのに‥(ひどい)」

で、さらにびっくり!


えええ、アレが?!
あの行為が???😳えええーー


だから、あれだけわたしが嫌がっても
やめなかったのか、、と

ようやく合点がいった感じ。


たとえるなら、
小学生くらいの男の子が
好きな女の子のスカートめくったり

良かれとおもって
カブトムシの幼虫あげたり
宝物の石をプレゼントしたりする
ようなもの。

(女の子にしてみたら、気持ち悪い虫だし、ただの石ころ。いらないやつ笑笑)


相手からは好意で愛情だけど
わたしにとってはイヤなこと。


あーそうだったのかー


同じような行為をわたしもすることある。

けど、わたしだったら、する前に
イヤかどうか夫に確認するし、断られたら
やめるから、
なんでわたしが嫌がってもやめないのかわからなかった。



で、とっさのことだったし

子どものような稚拙な表現しかできない
夫がなんだかふびんに思えて

なんて言葉にしていいかわからず

「そうか。。わたしにとっては
イヤなことなんですよ。」

その場ではそれしか言えなかった。




わたしにとっての
愛情表現ってなんだろう?


それがハッキリわかんなかったのもある。

安心、とか、いたわりとか、好きとか、
ふわっとは浮かんでも
人に説明できるほどにはかたまって
ないんだなあ。て。


わたしからの愛情表現だって
夫にしてみたら
え?アレが?ってなるかもだしね、笑笑


あーびっくりした。