その①


つづき




本殿でお詣り


わたしや家族、まわりの人たちが

無事に過ごしていることへの感謝と

息災を祈願して



これからわたしの進む道を

お見守りください、と

お願いしてきました


元パニ仲間の一茂さんっ


おみくじは末吉

夫とおそろい


御朱印もいただきました✨




そして

わたし、はじめての茅の輪くぐり✨

 


このために来たんです!


ずっとやってみたかったから

念願かなってうれしかったな〜😆



うれしさのあまり

3回もまわってしまいました、笑笑



(ほんとはムービー撮ろうとして夫が失敗。撮り直しが入ったから、笑笑 わたしの説明もよくなかったな😆ごめん)


ひとが少ない時間でよかった


わたしやみんなのアレも

きっと祓われてます


実はシンゴジラのロケ地

※夫の顔出しいまはやめてます




こんなのもあった

てっぺんは富士山をあらわしてるそう


御祭神は「木花咲耶姫(このはなのさくやひめ)」夫婦円満、子宝、安産の神さま


さあて、カラスはどこにいるでしょう?


東京は30度越えで暑かったけど

境内は緑がおおくて涼しかった


はじめて来たけど

とっても気持ちの良い場所


思ったよりずっと近いし

また行きたい、行くよ



帰りは初コメダ、リベンジ

(前は混んでて断念)


やっと来れたー

ほんとたまごふわふわ


写真忘れてほとんど撮れなかった、笑


ちょいちょい、不安になったり

イラついたりもあったけど



わたしが信じられてないときも


いっつもわたしの中の「ある」

を信じて見守ってくれてる

夫を今日も実感してました。




わたしの行きたいところに

連れてきてくれてありがとう


いつもありがとう

また一緒にお出かけしようね