今日は映画をみる日✨



映画をきちんとみるのは
どれくらいぶりだろう?



Amazonプライムでみようと
探してみるも

ひさしぶりすぎて
タイトルのあまりの多さに
クラクラ


膨大な情報のなかから
好みのものを選ぶって

わたしのちっちゃな脳みそには
大変すぎて

かるく吐きそうになった‥笑




はい、そんなこんなで
選んだのは「恋妻家宮本


阿部寛さん、天海祐希さん主演の
夫婦のはなし。

最初だからとにかくハートウォーミングな
刺激のすくない話がいいなあと決めました。



で、

これここに書いてる時点で
まだ見終わってません、笑笑


むしろまだ冒頭5分くらいしか
たってません、笑笑笑(えー


観て5分で
感じたことを記しておきたくなって

映画をとめて
衝動的に書いてます!笑笑笑笑



(こっからちょいネタバレ含みます)



いい、阿部寛の宮本さん、いい!



わたしさ
男性はしっかりしてて臨機応変で頭の回転がはやい、ユーモラスで明るくて、ポジティブで頼り甲斐のあるひとがステキ💕

ちょっと強引なくらいがいい💕


なあんて思ってたんですよ

(わたしの好みはどうでもいいですね笑笑)



だけど、
阿部寛演じる宮本は、真逆

気弱で優柔不断で、妻とファミレスにいても
メニューが多すぎてなかなか決められない。

(で、妻の天海さんはパッパッと決める、夫婦も真逆、笑笑笑)



そこから過去の回想シーンになって
大学生のふたりがお付き合いをしていて
重大な決断をせまられる


彼女である現妻は、仕方ないからと
どんどん話を進めていこうとするんだけど、


そのときに
夫になる宮本さんがはじめて
彼女の意思とは反対の意見を伝える場面があって



わたし、そこでキュンッ飛び出すハート目がハート




ふだん気弱でひとに流されがちなひとが

人生のたいせつな局面では
ちゃんと自分の意見をいえる

大事な言葉を伝えられる人である
たどたどしくとも


って


ええ〜ステキ💕てなりました目がハート飛び出すハート




で、

これってわたしの夫にもいえることだなあって


無口で言葉すくなくなかなか自分のことを話さないひとだけど、わたしのこととなると一生懸命考えてくれる。
言葉たらずでも伝えようとがんばってくれている。


ああ、そうか
なんだかんだわたしは夫のこうゆうところが
好きになったんだあって

思い出しました✨



なんかふだん「ふーん」タイプなひとの
こうゆうときの威力ってすごい


わたしはやっぱり「ふーん」好きなんだなあって
あらためて確信✨




てか、きっとね

理想としてた、
しっかり者で陽キャなパリピなひととだったら
わたし疲れちゃって一緒にいられないわ、笑笑笑笑


(そしてあちらもわたしは選ばない、笑笑)


夫いるとき、派手さはまったくないけど
わたしはおだやかでホッと安心していられる

じぶんでいていいんだ、て思える

そこがいい




そうだ

夫には付き合うまえから

なぜかほかの家族にも言えないようなこと
なんでも話せたんだよなあ


このひとならだいじょうぶ、と
歴代のおつきあいした人たちには
感じなかったなにかがあった


だから
それまでは「ぜったい結婚はしない」と
公言してた、笑

わたしが夫と結婚したんだろうね




ああ〜なんだか照れくさい気分だけど

思いがけず、夫のすきなところを
思い出せてよかった✨




さあ、5分で止まってたつづきをみよう
どんな話になるのかな


(また、感想書けそうだったらのちほど💕)