朝、洗濯機のふたを
開けたら

きのう、干し忘れた
洗濯物がそのまま残っていた



記憶になく

洗われてくしゃくしゃ
の洗濯物が、急にあらわれた
まるで手品のようで


おどろいた



ポンコツここに降臨す



緊張と感情の放出、高揚感、疲れで

きのうのわたしは
記憶を飛ばしたらしい


ま、しゃあないと
洗濯物を追加して、もいちど
ゴウンゴウンとまわしだす


ふりかえるに

きのうはいつになく
1日中、(心身ともに)動き回ってたなあ



朝から心乱れるできごと
があって、動揺して


声サロンで助けをもとめ、
いろんなひとに
泣きながら話をきいてもらい

(N氏、T氏、H氏、C氏、ありがとう
あと来てくれたひとたちも)


おちついて

散歩してカフェ(てゆうかファストフード)
で、できごとや感じたことを書き出して

(みんなから、かけてもらった言葉を
思い出してじんわり反芻してた)


ふと思いついて
ともちんを誘っていきなり
初インスタライブやってみたりして

(急すぎる申し出に、つきあってくれた
ともちん、ほんとありがとう)


うん、いっぱいいつも以上にうごいてた


そしたら、

夜に胸がギューって締めつけられるような感覚と息苦しさ、肩から背中、腰にかけて硬くなって、
しばらくハカハカ気持ち悪くなってしまった


やっぱり、

連続して緊張する場面があると
(わたしは人前で話すのがめちゃめちゃ緊張する)

心は楽しかったとしても
体には出てしまうものだ



で、この感じどこかで…?と
めぐらせてみたら



あ、仕事してたとき、だ。

思い出した。


19歳で上京(おとなりの神奈川だけど)して
いろんな職場で働いたけど
どこにいっても
わたしは張りつめて緊張してて



きのうの感じを、数倍薄めたやつを
1日8時間から10時間、
感じ続けてたんだよなあ


ああ、


そら、ふつうに病むよね、笑



なんか、むかしの「できない」を
見栄と体力と根性、で
なんとかしてきた、わたしに


すげえがんばったね
お疲れさま


って言ってあげたいなあと。

そんなきのうでした。



みなさん、ありがとうございます