あったかかった。
まわりの人の
優しさにつつまれた。
今日は区の健康診断。
近所だけど行ったことのない、
多目的ホールでの集団健診。
「行ったことない場所」
「知らないひとばっか」
「集団」
「健診」
苦手がそろいぶみ。夫に途中まで
連れられて、ハカハカしながら
受付へ行った。いつもどおり伝える。
「ハカハカで緊張しやすく今こわいです」
「話しかけてください」
( ;∀;)
そこから
ずっと移動するたびする自己紹介。
行く場所行く場所、
担当のみなさん、みんな笑ってて
「だいじょうぶ」「つらくなる前に言ってくださいね」て、あったけえ( ;∀;)
受付のお姉さんなんか、
移動前に、気にかけて声かけてくれたし
すっごい心配して
「スタッフにすぐ言ってくださいね!」
て何度も念押ししてくれたおっちゃんもいて
(眼力がつよくて血走ってたからちょっとこわかった、😂笑笑)
先生にいたっては
昔の拒食のこと思い出して泣いてしまった
わたしに
「よく頑張ったね〜今はだいじょうぶだからね」
「今はね、痩せてるのが主流だからね、
ちょっと太ってみてもいいかなあ、くらいでね。
太らなきゃあ〜じゃなくってね。思ってみてもいいと思いますよ」
「中性脂肪で太ろうとすんのはよくないね。
ラジオ体操、全力でやるとかね、できることからやってみたらいいですよ」
なんか語り口が斎藤一人さんに似てる気がして、
ニコニコしたおじいちゃんですごい安心できた。
(次のひとが待ってるからと焦ってるわたしに、
ちょっとしたことでも「なんか気になってる?」「だいじょうぶ?」てきいてくれるのもありがたかった…やさしい)
病院とちがって、健診だけだから
いい意味でベルトコンベア方式にサッサッ
流れていくのも、せっかちで待ちにハカハカしやすいわたしにはめちゃグッド👍
さいご、受付をふりかえったら
すごく気にかけてくれたお姉さんと目があって
「あ、もしかしたらわたしのこと見守ってくれてたのかもな」
て思ったらすごくありがたかった。
忙しいだろうから、と直接あいさつには
行かなかったけど
出口でふかくお辞儀をしたら、
お姉さんも返してくれて
ああ、最初怖かったのに、
なんかうまく言えないけど、
あったかいもの、いっぱいもらって
こんな気持ちで健診終われるなんて、
すごいな、
て思った。
別の区からのおそらく委託で
来てる方々なので
来年はきっと違うスタッフで
もう会えるかわからないけど
(お顔もいまや覚えてない、、😂)
今年の健診、ここで受けれてほんとよかった。
という話。
ありがとうございました。
なんか、、、
わたしのまわり
めっちゃあったかくね( ᵒ̴̶̷̥́_ᵒ̴̶̷̣̥̀ )?
ゴールドのとき、
サンドバッグにされる〜!
と騒いでたのはなんだったんだろう
笑笑😂
あ~
( ;∀;)