おはようございます
モーニング食べにきたNOWです
2回目
前に来たときの、美味しさと
テキパキした接客、雰囲気のよさ
が気に入って
また来ちゃいました。
なのですが
今日はなんだか様子がちがう‥?
さいしょに案内にしてくれた
店員さんの日本語がまず気になっちゃって
(大丈夫で〜す、を連発する)
着いた席のテーブルに
パンのカスがそのままあったり
隣も床にパンカス。
掃除してないのかな、?て
思っちゃったら
一気にショボン、
楽しみにしてきた気分が萎えてきた‥
なんか気分が落ちると
「もう帰りたい」て思って
入り口を見たら、急に心臓がどんどこどんどこ。
ここは危険だ
かえろう〜かえろう〜
emergency🚨!
鼓動ならして警告してくるう
いやいや、モーニングの
トースト食べたい、お腹すいてる
なだめて、なだめて。
でも、それからも
ところどころ気になる点が
目についてくる‥
(テーブルのゴミ、メニュー取るついでに
持っていこうよ)
(お客さんの目の前で店に来たともだちとずっとおしゃべりしてるのはどうなの?)
(このカトラリー、ゼリーが付くセットのやつやろ)
‥
ああ、わたしがこまかいのは
わかってます、わかってますとも。
でも、大昔の接客経験、と
秘書検定二級の血が騒いでしまうう

あーあーあー
で、ね、
やっぱりここは
わたしの内側が見せてる、
わたしが
なににフォーカスしてるか?
それだけ。
接客とはどうあるべきか?
店員さんの言葉づかいが、習ったマナーと
違ってるとき、どうかんじるのか?
お店の掃除が行き届いていない
そのとき、わたしはどうしたいのか?
その場にいるわたし、を
自分でどうゆう人だと思っているのか?
‥
いや、こんな深いとこまで
掘り下げてませんけど、、笑笑
(書いてみただけ、笑)
けっきょく、店員さんの態度を
監視しちゃって
せっかくの美味しいモーニングを
楽しめてないのが、やだなあって
思ったんですよね。
だから、
フォーカスしてんなあ
見張っちゃってんなあ
て、
それはそのままに。
トースト美味しいなあ
紅茶あったかくてホッとするな
スクランブルエッグに
ケチャップ神よなあ
と目の前のプレートを
味わって、おいしくいただいて
そうしてたら、
徐々に「あ、いい時間だな」
てじぶんの感覚が戻ってきた。
こうやってブログ書いてるのも
自分に主導権とりもどすため。
(あと状況整理)
うん、だいぶモヤモヤ小さくなってきた。
本屋さん行ってこよ〜
読んでくれてありがとう♡