きのう母からLINEがあってね



他県に嫁いだ叔母(母の姉)が
病気だったのが

さいきん退院したので
顔を見に行くとのこと。

いま電車🚃〜てきたから、



よかったねー
おばさんによろしくねー

なんて返してたのね。


で、

なぜかそのあとのやりとりで、

モヤザワがわいてきたのー。



それがこれ




このお母さんの
「大丈夫ですか?」の言葉


これ見たとたん

ぶわぁぁって胸にざわめきが
広がって、

一気に不安モードになっちゃって。


なんだか
ハカハカして具合まで悪くなってきちゃった‥ガーン




いやいや、じぶん。


落ち着け、おちつけ、おちつけ、



お母さんはただ、心配してきいているだけだ、


おそらく
わたしは「大丈夫」ってきかれることで


「大丈夫じゃない、じぶんを自覚させられるように感じて、不安で怖い、だけだ」



じゃあ、
なぜきかれただけで、そう思うのか?


わたしはどう扱われるひとだと‥どんな前提が‥








ん?


ん?


ん?





て、ちがうわ

ここじゃねえわ、パー




なんだか思考が深くいきかけて、

ちょっと待ってとストップストップ。



だって、わたし

「大丈夫?」て母にきかれて
嬉しかったり、安心するときもあったよね?



あれ?

あれ?あれ?



そういや、わたし

その前になに考えてた?



思い返してみて、

あ、これかって気づきました。。。



(さいしょに言っとくけど、
この気づきとっても恥ずかしかったょ。。)







お母さんが会いに行くおばの家は

母からだと
東京をまたいで、となりのとなりの県。


普段通りの行き方だと
わたしの住んでる東京は、通過しない
ルートで母は行く。



それでもね


もしかしたら、お母さん
わたしにもついでに会っていきたいって
言うんじゃないかなあ


て、わたし、思ってたんです真顔



(母は前は「会いに行きたい」と言ってくれてた)



なんならもう言われるもんだと思って


泊まりは無理だなあ、
長時間だとアレだから

最寄駅に来たら、2時間くらい駅のスタバで
お茶しておしゃべりくらいならいいかもな。

お母さんもわたしの顔見て安心するだろうし。


なんてシュミレーションまでしてました!笑い泣き



でも、母からはそんな話はなく、

「大丈夫?」…の言葉、


かあちゃん、うちが欲しいの

いま、それじゃねえのよ。。





はあ(ため息)



要するに

今回のわたしのハカハカは、


「大丈夫」て言われることへの反応
うんぬん、


で、は、な、く、ッ!!


たんに

お母さんから会いたいって
言ってもらえなくて


さみしかっただけ!🙈🙈🙈


なに、深刻ぶって
大丈夫っていわれることの反応とか、前提とか
深堀りしようとしてんのよ。



たんなる、さみしくてのハカハカやんけ。



は、恥ずかしぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ





はいはい、

お母さんに会いたい、会いに来てほしいのは
だれですか?


ほんとはお母さんになんて言いたいんですか?



本音に気づいたけど、
ストレートに言うのは照れくさすぎて

次の日(今日)になって
母にLINEした。


「会いたい」って言ったことなくて
精いっぱいのコレ。笑


素直母からはすぐに


この返信。
さすがだわ、母ちゃん。
かなわないなあ〜て思いました。



わたしも変なとこ掘ってる場合
じゃない、笑笑笑

素直コミュニケーションがんばろ笑い泣き





追伸


あとから思い出した、

わたしが巻物ぶんなげ期に
お母さんに「家に来ないで!!」
て思いっきり拒絶したんだった…(涙)


そら、言えんわな…
ほんと…もう、これ
どうなのよ…😭


こ、これから、がんばる…ッ