めちゃ濃い時間でした


や、今まで(23:39)

ツキイチで声サロンやってたんですよ



さいしょは

みゆき先生とノートに書いた

話題を話してて

(司会進行の優しみ‥ありがとう♡)



そのあと


でれちゃん

ひょんなことから「お金」の話に

なってさ



そっからずーーーーっとふたりで

カネ金の話札束ばっかしてた‥笑笑


いやあ、濃かったです‥‼︎



忘れたくないから

おぼえてる限りのトピックスを

載せておくと



⚫︎借金芸人のメンタリティ、愛され力はすごい

なんなら見習いたい


⚫︎お金に興味ないふりして目をそらしてた


⚫︎心屋メソッドの悪用期


⚫︎親からもらったお金への罪悪感から解放されたくて、さほど欲しくもないものにフワァっと使う


⚫︎で、「ナイナイ」いうて凹むエンドレス


⚫︎「大切に使う」の思い込みと呪縛


⚫︎借金はみじめでみっともないダメなもの?


⚫︎可哀想なわたしじゃないとお金がもらえない

→そうじゃないわたしでもらう→ニコニコ笑って「お金ちょうだい♡」て言ってもいい


⚫︎プレゼントは考える時間も込みでうれしい


⚫︎ただお金を出してもらいたいワケじゃなかった


⚫︎10億円もらうより、欲しいと思ったときお金がある生活がしたい




ほかにもいろいろ話したと思いますが


わたしの心に引っかかったのは

こんな感じ


お金の話って

あまりしてこなかった‥

(無意識に避けてたと思う)


でも今日やってみて

話せば話すほど

じぶんがじぶんをどう思ってるのか?

が炙り出されてきて

おもしろい、と思いました

(ザワつきもある!)

 

お金ってやっぱ「在り方」に直結

してるんだね‥‼︎


よく聞くことだけどね‥‼︎



これから

お金の話ももっとしていこうかな〜

(まだドキドキしてかなり勇気がいりますが‥)




でれちゃん

長丁場にお付き合いいただき

ありがとう♡


楽しかったです

『感想追記【3月】でれすけとおしゃべりしましょ』『ありがとうごめんね』ワンデースナックでめぐさんと話して自分の小さな時を思い出して涙が出た子供の頃両親が共働きで私はおばあちゃんっ子でした祖母と母は犬猿の仲…リンクameblo.jp