さいきん
Megさんが


挨拶おばさんと称して
こんな可愛いおばさんが、、、いるだろうかお願い
かわええええ



で、

きょうは
なんどもとぎれて出入りしてる、のすら
おもしろいTもちん。。デレデレ最高やな。






で、ふと

きょうのわたしは
何おばさん、だろ?て

考えてみたら


『ポンコツおばさん』



がぴったりだった。




お昼にカツ丼たべた
お蕎麦やさんでややこしい
台にぶつかっておしぼりを
落として‥



食べおわって

席立った拍子に


テーブルに置いてあった
アクリル板にぶつかって
落として‥
てか、固定してなかったのがビックリした‼︎




バァーンて
けっこう大っきい音が
店内に響き渡っちゃって‥


注目がたぶんあつまって
うつむいてたからわからんかった。


あーやべ、やっちまった
みたいなタラー




でもさ、
前だったら


「ああああ〜〜!!!
やってしまったああーー!!

なんて、
わたしはダメな人間なんだ!!
ご迷惑をおかけして申し訳ございません!!!

こんなわたしは生きてる価値ありませんので
切腹してお詫び申し上げます!!!」

て、くらい大げさに思いつめて
罪悪感でハカハカして

申し訳なさに胃をいため、
必要以上に
ぺこぺこ謝りまくって、

で、
あとあとまで後悔して
自分を責めて

なんでうまくやれないんだ‥
わたしは‥ああ。。
て、落ち込みまくる、、


地獄のドクロドクロドクロコース
まっしぐら走る人走る人走る人



だった
のが、


きょうは
店員のおばちゃんが
すぐ助けにきてくれて


板持っていったあと


わたしが
食べおわった食器を

返却カウンター
にお盆さげにいく手前で
サッとうけとってくれて。


ありがたいなぁ
て普通におもってた。

(もちろん
「すみません」
「ありがとうございます」
て言ったよ〜)


で、終わり。


おばちゃんも普通に
片づけて
はーいって感じだった。
(と思う)



なんつーか
どうとでもとれるじゃん
これって。


おばちゃん
仕事ふやされて
めんどうかけられて
イラついただろうなあ、とか


迷惑だっただろうなあ
怒ってるかもなあ


そういや、
受けとるとき
顔がムッとしてた気がする!
嫌だったにちがいない!


とかね笑笑
(根拠なく悪くとろうとするやつ)


でも、

わたしの見たおばちゃんは
仕事として
普通に片づけて
よくある?こととして
対応して

なにも引きずってないよう
だったし

(迷惑だったかもしれないけど)


そもそも
おばちゃんは

わたしを
責めたり怒ってきたり
してなかったんだよね。


だから、
もうそれをそのまま
現実をうけとるだけ、
というか。


それ以上でも
それ以下でも
なかった。


で、もし
板が壊れたりしたなら
また
弁償するとか

わたしの行動への
責任はでてくるだろうけど
ちょっと責任てゆーと重々しいけどさ。



そしたら
そん時
わたしにできる精一杯の
対応したらいいんじゃないかなって

ふんわり
思うた。


そん時ビビってもええやん。て。




さっきも薬局で
お札が静電気でくっついちゃって

レジのお姉さんに
「お札が‥」てとってもらうっていうね笑


ひとに頼って生きてるの実感!



ポンコツぶりを
発揮しても

世間はやさしい

を感じた日。でした。



ポンコツおばさん
でも
だいじょうぶぅ〜


みなさま
ありがとうございます♡