こないだ

わたし、秒で

感じたことにフタしてんな

って

気づいたって話なんだけど




つーか、

そもそも、秒で感情にフタ。。

そう、つまりは「秒フタ

(きゅうに略しだした)



なのは、ゴールドでもさんざんやって

いろんな人からも言われて



自分でも気づいてはきたんだけど

あまりにも、長年しみついてるもんだから


秒フタの、その瞬間には、わからなくて


あとになって、
ああ、あの時やってたなあ(これはまれ

とか

なんとなく違和感はあっても

そのまま他のこと考えたりしてるうちに

忘れちゃったりすることが多かった。






だから、
ただしくは

その場で気づけたってことに
気づいた、話。かも。



こないだのこと。



うちはさ、

旦那さんがわりと優しくて、

(いやかなり、優しいかも)


ハカハカのわたしが、

昼間のうちに買えなかったものを

メールで頼むと、


快く承諾して

帰りに買ってきてくれる。



で、あとで

生活費を預かっている

わたしのお財布から精算するって

いうのがうちの日常なのね。

(ほかにも封筒で分けてたりする分はそこから)




数日前もそんな感じで、

旦那さんが、
何回分か、たまってたのを

メモに書いて

「おねがーい」て渡してきたんだけど、

(言われないと、わたしはすぐ忘れる)



なんかわたし、モヤッとしたの。



でも、表面上は、

「わかった〜」ってふつうに受けとって、

なんでもないフリをしたんだよね。



で、なんでだろう?って


ここで、モヤッとを思考で分析し初めてみた。



あ、精算たまってて、思ったより
金額が多く感じたんだ。


なんでこんなにためとくのよって
ムッとしたんじゃない?


お財布の中身が一気に減って損したって
感じて、不安になったんだね。


でも、わたしが自分で旦那さんに
頼んだんだよね?


損したってほんとかな?


ちがうよね?旦那さんは頼まれて買ってきただけ。そのぶんを精算してって言ってるだけだよね。



ムッとして当たるのはおかしいんじゃないかな。




‥いったん、我慢して冷静に落ち着いて‥

(この間、5分くらい?)




て、オーーーイ!!

さいしょに感じたやつどこいったーーー!!

がまんて!!!冷静にて!!!

これやん、秒フタしとるやん!!!



に5分後に気づいたーーーーー笑笑!!




で、感じたこと出すの慣れてねえ

わかんねえ、でも、このままだと、

また思考で押さえつけて
感じたことわかんなくなる


どうする?どうする?


さいしょにどう思った?どう思った?

とりあえずそこ出してみよ!





からの



高ーーい!!


て、
大声でさけんだ笑い泣き笑い泣き笑い泣き

部屋のまんなかで!

急にね、急にやっちゃう。



台所にいた旦那さん、飛んできたよね。
どうした、どうした?って


で、事情を説明して、


(や、当初はたかぶってて、
「言わせてくれ〜!高い高い、バーカバーカ」
って駄々っ子みたいに幼稚なことば繰り返してた)


旦那さんも、買ったものは買ったものだよね
って困り顔だったけど、


わたしが、まとめてだと不安になるってこと
を伝えたら、


じゃあ、
今後は、その都度メモに書いて渡すねって

話に落ち着いた。




‥ていうね、

稚拙でお恥ずかしいかぎりだけど


要は、
わたしが自分のケチさがバレたくない

あまり、

思考をこねくりまわして

秒フタしてたってこと。




感じたこと出す練習してこう

半径3メートルで。



で、わたしは得た知識で、思考して
感じたことを押さえつけてる


つーのが、あらためてわかった。


あとからになればなるほど

恥ずかしい。。