※思いつくまま書きなぐってるので、
文章ぐじゃぐじゃなまま投稿します。



ここんとこずっとブログ書けなくなってて

なに書いていいのかもわかんなくなって、
思いついたことさえ
書くのためらいまくってた。


その混乱のまま書くね。


で、


わたし、すげぇ隠すのね。自分のこと。

怒られたくない、ディスられたくない。
批判されたくない。
嫌われたくない。

から、

自分のことバレたくない。全部書いたら
どうしようもないわたしのこと、バレるし。
おかしな文章書いたら、読んでもらえなくなる。
みんなのわたしの印象悪くなるし、
やばいよね。て。嫌われる。て思ってた。



もともと印象良いのかって言ったら
はなはだ疑問なんだけど。
(好かれるし嫌われるしスルーもあるのよな)



すくなくとも、ここまで
思いつくまま、文章のこと?考えないで
書いたことはなかったのよね。


すごい文章に気ぃつかってたし、
読んで不快にならないように、とか
心のことも
ちゃんと折り込んで、とか
ほんとはわかってないことバレないように。
とか、


自分隠しまくっていい感じの文章を
書こうとしてた。


書けてたのかっていうのは…以下略


で、
それでどうだったかって

ひらたく言うと

苦しい
楽しくない

ぜんぜん楽しくない


誰に書いてんだって思う。
自分が楽しくなかったら
意味ねぇじゃんて思う。



わたし、文章まとめてキレイに。
読みやすく、そしておもしろくわかりやすく

とか、無理だわ。無理無理。



ただでさえ、

いままで自分の気持ちを抑えすぎて

気持ち不感症になっちゃってんのに


ブログの表現まで
抑えてたら、わたしなんのために

書いてんのかわかんなくなるわ。て。



開きなおりと傍若無人を
履き違えるな!

表現のために他者への尊重を
忘れるな!


それだけじぶんの心に刻んでたら
いいんじゃねぇのか。


書きたいように書いてみたらいい。

わたしは、わたしのために、わたしから
わきおこった全ての感情を表現したいから。



みにくくて、汚くて、かっこ悪くて
みっともなくて、稚拙で間違いだらけの


わたしを出したい。
出して、目に触れて、考えて、
消化したい。
または、わたしの中に還したい。

その欲望を叶えてみてもいいんじゃねぇのか。と



このよくわからない宣言さえも

意味なんてなくて、
誰にむけてんだって、自分でしかない。

ほんと、なんつーか
我欲。だなあ。



しばらく

感じたまんまのブログを書いてみます。