最近たまに飲む『Vittel』vittel

新しいパッケージは、なんと
電車の中で見た広告も、一面赤のデザインでした。


ミネラルウォータが赤はてなマーク
はじめ見た時にはとても違和感がありました。


ミネラルウォータのパッケージって、ほとんど青か水色ですよね。
「さわやかな」「涼しい」「清潔感のある」イメージを持つ青は、
ミネラルウォータにぴったりの色です。


それをあえて赤にしたVittel。
HPを見ると、以下の記述がありました。


 「赤の持つ前向きで元気なイメージで、カラダとココロのバイタリティーを表しています。
  いつも前向きな気持ちでイキイキと過ごしたい。
  ヴィッテルはそんなバイタリティー溢れる人々の1日を、
  水分補給と豊富なカルシウム・マグネシウムなどの成分を通じてサポートします。」


http://vittel.jp/vittel/product/index.html



スポーツの最中に飲む時などは、バイタリティあふれる赤でも良いかもしれませんが、
個人的には、ミネラルウォータは涼みたい気分の時に飲みたいので、青の方が良いかなぁあせる

青のパッケージの方が、赤よりも何だか喉越しが良いというか、

すーっと体に入ってきそうな気がしません!?


このVittel、職場の自販機に売ってるし500mlで\100と安いのでたまに飲むのですが、
普通にコンビニで買うなら、evianとか涼しげなパッケージのものを選んでしまいそう。

ごめんなさい汗vittelショック!