コロンブスの卵 | WHATEVER WORKS

コロンブスの卵

今日が休みだもんだから昨日深夜にやってたソングス見てたら徳永さんが時の流れに身をまかせを歌っててん。

情熱的な歌。ってそのときもツイートしたのだけど、泣きそうになったのはやはり深夜効果。冷静に聞くと恥ずかしくなるくらい前のめってる歌詞。そして何より
重い‼
とか思うけどでもそれだけ夢中になれるというのもある意味幸せなこと。とも思うわ。
しかし全体的に本家のがいいなぁ。
あとどうしてもアレンジとか無意識のうちか知らんけどされてて、その心地よさもやはり先の本元のが100倍いいなぁと思っちゃいますだ。
チャミー=テレサテンさんのオリジナルを決して聞きなれているわけではないにも関わらず、というとこが不思議。
カバーは常に超えられない壁の下にあるのね。

そう考えると坂本冬美さんてすごくね⁇
どんだけ自分のもんにしてんだって話www

まーあれはオリジナルがさらっとした歌い方すぎたからなぁー。

岡本さんもパクられ特需とか、オリジナルはやはりお得。
とかそういう考え方少しずれてるけどあせる

でも無から何かを創り出す行為ってのはとても難しいことなだけに当然だと思うわ。
iPhoneからの投稿