8/F 3回目アバスチン、6回目テモゾロミド維持療法開始

そして、この日MRI


。。白い影がなくなってる!


先生『スードプログレッションだったみたいですね』と


おぉーーー、よかったひらめき
胸を撫で下ろした



それ聞いてだんなさん『またまだ何年もいけそうでしょうか?』と先生へ質問



先生、非常に答えにくそうに、そして、遠慮がちに
『残念ながらこの病気に完治はないし、5年とか生きてる人は、いらっしゃいますが、個人差もありますので、なんとも言い難いですが、今後も注意深く様子見ていきましょう』


 なんともお答えしにくい質問してスミマセン💦 →私の心の声



先生の答えにたいして、どこまでどういう理解したのかは、よくわからないけど、一旦再発の事は忘れて、とにかく、可能な限り走り続けよう!






アバスチン後&テモゾロミド飲んでの体調
 - 初日、いつも通り変化なし
 - 2日目の夜、食欲減退。副作用でしんどくすこぶるご機嫌悪し(ハンパなく機嫌悪く八つ当たりされて、めっちゃイラっ)
 - 3日目の日中、私、昨日の怒りおさまらず!ごはんだけ準備して、ダンナさんを1人放置し外出したので状態不明。夜、帰ってきたら、食欲もメンタルもなにもかも復活されていた笑



今回学んだこと
アバスチンした2、3日は、家庭内別居に限る(ほんまそれな)