脳腫瘍してから、頭がすこし弱くなってしまったダンナさん


141 − 5 = ?


『うーん、この計算無理やー』
『答えは、手術で持ってかれた塊の中にあるわー』 だそう

…どんまいです飛び出すハート


それよりも、厄介なのが、ちょくちょく話が…
そそそ、話の中身の立て直しや順序立てがしづらいのかなと

どこまでなにを本心で言われてるのか分からなくなり、私がプチパニックになる今日この頃


うーん、でも、まぁ別にいいか (いいんかいアセアセ いや、いいこともないけど…)


なにより、
短気になってしまった


相手がモノであろうと人であろうと関係なく、
些細なことでキレる
冷静におかしいキレ方することもあれば、ガチ目におかしいキレ方することも


私自身気持ちに余裕がある時は、『はいはい、まぁ落ち着いて』 と本人をなだめる

でも、

私自身しんどいときは、
『もぉ、それマジしんどいからピリピリ』 っとこちらも負けずとキレるw


とにかく怒りや苛立ちを全力で表現するのやめてー!
本人的には『以前と一緒やよ』というけど、んなことないよ!


どこまでが高次脳機能障害?


腫瘍の場所によっては、人格までも変えてしまう
心と体を容赦なく奪っていく
以前の面影を重ねながら見つめる…
ほんとなんて悲しい病気なんかなぁ


手術から8ヶ月が経ったけど、
腫瘍ができた場所、どれだけ腫瘍が取れたかによっても予後が変わる

再発ありきの中央値1.5ヶ月

常に『再発』がチラチラよぎらないわけがない


当たり前の日常は、当たり前じゃなかった
奇跡の連続があったから 

 
去年の今頃は、なにもかもがフツーで、足を伸ばした遠めなキャンプ場にいってて『あっついなー』いうて2人で空見上げてた

ただただ平和やった
もどりたいなぁ…
ネガティブ!


はぁ、
いろいろと心配ごとが多すぎて、あがらんす


そして、
結局、わたしは何が言いたいのか、何をここに残しておきたいのかも分からなくなってきた………


迷走中うずまき