昨年10月の短大同窓会にて・・・盛り上がって春になったら森林セラピーをしていらっしゃる

先生と山にハイキングに行こう!!と・・・


実現して行ってきました!!!


メンバーは先生含めて5人!!!!


天気がとてもよく・・・1080メートルの山の散策!!!


汗かくこともなく・・・爽やかに行ってまいりました!!!












image


これが山の上までいってくれる電車の切符・・・


image

image





ふれあい道から駒鳥コース・・・そして中立コース・・へ・・・





image


川がキレイに透き通っていました。。



ひのきのチップが敷き詰められた山道・・・


ふかふかして歩きやすいんです!!


そして・・・ひのきの香りが癒してくれます(*´∀`*)





自然が作り出す不思議



川の流れを見ながら遅い昼食・・・


14時頃かな・・・・

バッテリー切れる寸前でしたわw





先生が用意してくださったお弁当!!!


なだ万で・・・豪華です(#^.^#)




それはそれは・・・お上品なお味で・・・

とても美味しくいただきました!!!!



先生のリュックはドラえもんのポッケ!!??


画像はないけど・・・


甘夏が2個丸ごと出たきた!!!


食後のあとに・・・クエン酸を取ると疲れないんだって!!!







森林の中には・・・

春の季節ということで・・・ミズバショウ・・・ショウジョウバカマ・・・バイカオウレン・・


などの可愛いお花が咲いていました✿







写真が綺麗に取れてなかったので・・・パンフレットから(´・ω・`)





ここの自然公園は国有林です。。


そして・・・両陛下がいらっしゃっています・。。。


昭和60年・・・伊勢神宮への御神木となった2本の木



この場所は空気が凛としていましたね。。




正面から撮影すると・・・ちょうど太陽が御神木の真上にあったため逆光で・・・






御神木のある場所で・・・身が清められた気持ちになりましたね゜・*:.。. .。.:*



先生のリュックはドラえもんのポッケ??

第2弾!!




お水も2本リュックに入っていて・・←重たいのに・・・・


至れり尽くせりo(^▽^)o


紅茶にコーヒーにココアに・・・


飲みたいものを選んで・・・


ブレイクタイム■D~  すでに16時頃だったから・・・


少し肌寒く・・・・・・あっつあっつのコーヒーを飲んでおしゃべり!!!





楽しく・・・おいしく・・・


山の中にいること3時間半!!!


スマホの電波は圏外・・・


日常の生活から解放され・・・異空間・・・


とてもリフレッシュすることができました。。。



かえりの車窓から・・・まだ雪山が!!



高速道路にのる前に・・・

栗きんとんで有名な・・・川上屋へ・・・


いまの時期はもちろん栗きんとんはないので・・・


栗あんのどらやきをお土産に購入~


17時過ぎていたから・・・喫茶ルームはすでにクローズ


先生のお顔で店長が粗茶ですが・・・・と・・・・


特別にお茶をご馳走になってきました(*´∀`*)





往復・・運転してくださった先生とお友達!!!


ご苦労さまでしたm(_)m


また・・・こんな機会があると( ・∀・) イイネ!