http://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=1962138&utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
東方神起 チャンミンが私生ファン(サセンペン:芸能人の私生活まで追いかけるファン)による苦痛を吐露した。
チャンミンは韓国で5日に放送されたKBS 2TV「ホドン&チャンミンのMoonlightプリンス」(以下「Moonlightプリンス」)で制服を着た学生を見ただけでびっくりしていた時期があったと切り出した。
これは自宅まで追いかけてくる過激なファンのためだ。チャンミンは「学生がたまたま同じ方向で歩くこともあるじゃないか。しかし、大変だった」と明かした。
これを聞いたカン・ホドンが「精神科で治療を受けたそうだが」と慎重に聞くとチャンミンは「軽いカウンセリングを受けた」と答えた。
チャンミンは「現代人は体が病気になることより、精神が病気になるのがさらに大変なことだ。どこに行っても僕を見ているようだった。僕は知られている人間なのに、その人を避けなければならないと思った。心を閉ざすようになった」と話した。
続いてチャンミンは「今は幸せなのか?」という質問に「そうだ」とし、「今は、すべての瞬間を楽しんでいる」と答えた。
チャンミンの話に作曲家の勇敢な兄弟も共感を示した。勇敢な兄弟は「20代前半に治療を受けた。音楽を始めた頃だったが、あまりにも苦しかった。病名は社会不適応だった」と告白した。
またこの日の放送ではイ・ボヨンがゲストとして出演した。
元記事配信日時 : 2013年02月06日01時45分記者 : イ・ヘミ
日放送のKBS2『月光プリンス』では、同番組3番目のゲストとして女優イ・ボヨンが出演した。毎回、1冊の本をテーマにして進められる同番組で今回選ばれたのは「ペクさんの幸せ旅行」という本。自分の幸せを探る旅の中で、大きな悟りを得たというストーリが書かれており、今回の番組では幸せをテーマに話が進められた。
この中で、チャンミンは、学生時代に母親が香り付けとしてつけてくれたロウソクを手で触った経験を語った。「その時は『熱い』と思ったけど、少し時間が過ぎると本当に暖かかった」と、ロウソクで快感を得る意外な趣味を語った。
一方、このかなりマイナーな趣味に、ゲストのイ・ボヨンも「わかる。私は指をロウに付けるのが好き」と言い、同意した。
http://japanese.kpopstarz.com/articles/6795/20130206/tvxq-changmin.htm
5日放送のKBS2『月光プリンス』では、同番組3番目のゲストとして女優イ・ボヨンが出演した。毎回、1冊の本をテーマにして進められる同番組で今回選ばれたのは「ペクさんの幸せ旅行」という本。自分の幸せを探る旅の中で、大きな悟りを得たというストーリが書かれている
一方、番組では、MCと出演者らが自分の幸せも探ってみようと、幸せ指数テストを実施することになった。
出演者らは、オックスフォード大学の心理学者マイケル・アーガイルとピーター・ヒルが開発した29項目からなる幸せ指数(HQ=Happines Quotient)テストを実施した。この中で、チャンミンは121点という結果で、出演者中最も低い値となってしまった。
辛い時の話も出たようだけど。。。
チャンミン。。。終始にこやかだし。。。
相手の話を聞くときは真摯に聞いてるし・・・
そんな姿勢のチャンミンがだいすき♡
襟元に覗いててるシャツ(ちょっと趣味悪いよね・・・wwww)。。。かと思ったら・・・
スカーフだったってね・・・( ゚ ▽ ゚ ;)
チャンミンのメモノート・・・
紫のラインマーカーのしたの矢印のところ・・・
やって来るその時その時に感謝し、楽しみながら幸せに生きたい
て・・・書いてあるんだって!!
ツイで教えてもらいました。。。
これくらい読めれるようになりたいな~~~~
사랑하라 愛せよ
한번도もう一度
ちょいちょい調べたけど・・・
???わからない言葉ばっかりで・・・
ギブアップ
パンジ・・・は指輪なのかな????
先生に教えてもらわなきゃ。。。