MCであんなにみんなを笑わせておいて・・・次の曲が・・
Back to Tomorrow
ユノ チャミの顔つきが一瞬にして変わる・・
この歌うを歌ってる時のチャミの目線は鋭い・・
二人 ちょっと離れて向き合って歌うけどチャミがユノを見る目線・・怖いくらいだよ・・
辛かった時期を思い出すのだろうか…
二人でやっていく・・と覚悟を決めたことを思い出すのだろうか… 勝手な想像だけど!
歌だけで凄みさと迫力を感じる・・・そんな曲
Rusty nail チャミソロ X Japanの曲
チャミの高音にぴったりな曲
回を重ねるうちにワイルドさが増していったね。みんなありがとぅ!!て必ず言ってくれる。
拳を突き上げる・・
ギターの方に近寄ってエアーギター・・
頭をなんども振ったり・・
カメラ目線で舌をだしてニヤリ・・
投げキス・・
インナーを着てなくておへそ・・・
実は3月20日 さいアリ P席 はい!ガッツリ肉眼でチャミのおへそ・・・
見させていただきました。ごちそうさま。
チャミのシャウトは本当にすごい!!
完璧に自分の歌にしちゃったね。
Break Out!
ブレカッ ブレカッ
見せ所はサブステージに来てからのロボットダンス? キーカシャン キーカシャン
(なんていえばいいのかしらないもんで・・・)
東方神起では 初めてみるタイプのダンス ダンサーさんとも一つにならないといけないから
難しいダンスだと思った・・ただカッコいいだけじゃないダンス
これが一番DVDでしっかりみたいかも・・・
ウィーアー!
ドームになって追加された曲
トロッコに乗ってドームを周ってくれる。
サイン入りのボールを投げながら。
楽しいに決まってる!!
アリーナで練習してきた We are T!!
曲に合わせて we are T ウイアー ティ! ウイアー ティ!!ウイアー ティ!!
そして最後 チャミの高音の ウイ ア! で 〆 (しめ) 鳥肌~~~
Easy Mind
アリーナでは、クレーンに乗って
ドームではトロッコに乗って
ユノのかわいさ爆発のしぐさにみんなやられましたよね。。
でもね・・・チャミのパート oh oh oh oh with an easy mind イージーマーーーイ をがなるんです!!
そこ大好きです。。
ユノの口笛 上手になりそうでならなかったね。。
最後の愛嬌ある顔でまたみんな笑っちゃう・・・
Summer Dream
ドームではバックステージで ( オーラスのチャミが足がつって?頭からゴゴゴ~ンて落ちたのはビックリ!!)
思いっきり思い入れのある曲
2009 夏 わたしが出会った曲・・そしてチャミのロン髪にロックオンされた・・
チャミペン 誕生の曲
だから大好きな曲・・
もちろん一緒に踊る・・
High Time
曲が始まるとパーンと銀テープが舞い降りてくる!!
きらきらできれい! (アリーナツアー 福井でゲット ドームはP席のお友達からゲット!
さいアリ・・P席でも銀テープ1本も飛んで来ず・・・)
ジャンプしながら high time get ur groovin' on 何度もジャンプした。。
ドームではトロッコでメインステージに戻っていく・・サインボールを投げながら。。
カンバックしてからの楽曲が次々流される。
会場はもちろん大合唱 日付のカウントダウンは始まって・・2011 01 26
Why? Keep Your Head Down
爆音と同時に筒状の炎が何本も出る。
スタンドのかなり離れた場所でも熱風を感じる。
ステージにいるチャミとユノは相当の暑さだとわかる。
これは説明仕様がない。
カムバックからひたすら見て聞いてきた曲 韓国ver.も日本ver.も。
東方神起コールが続く・・トウホウシンキ!トウホウシンキ!
ドームでは映像が追加された。
ユノ チャミがNYの空を パリの空を飛んでいる・・
宇宙まで飛んでいってしまった・・その後ろから太陽が昇ってくる・・・
Rising Sun
すでに二人の曲になっている・・
過去のパートは思い出せない・・
煙の中から二人が現れる・・
一瞬足りとも気を抜かない・・
指先まで・・足先まで・・
そんな気迫が入りきったパフォーマンス
神が降りてきます・・ほんとに・・
STILL
切ないバラードを二人の甘い声できかせてくれました。
切ない切ない恋のうた~
SHINE
ドームで追加された曲
みんなが明るくなる曲だからまた歌ってほしいな・・・
Weep
ユノがこの曲はみなさんと歌いたかった曲です。
いっしょに歌ってください・・と。。
もちろん歌っちゃう・・
lalalalalala ・・・lalalalalalala・・・
ユノもチャミもダンサーさんに歌わせる・・マイクを向ける二人・・
優しい顔してる・・うれしい顔してる・・・
(ダンサーさんも上手になっていきましたよね。。lalalala・・・)
バンド演奏がなくなりlalala・・・の声だけが響き渡る
会場が一つになってる瞬間・・きれいなlalala・・・
何度か泣いたよ・・うれしくて。。ね。
Somebady To Love2011ver.
サブステージの円でふたりが向き合ってせーので
静かにはもって歌い始める・・
"It's time for love somebody to love 僕はここにいるよ 刻みはじめる 新しい時間を"
その後一気に盛り上がる!!
チャミの水浴び・・ユノのシャドーボクシング・・
ステージを走りまわってくれる・・・
タオルもブンブンまわしてジャンプもいっぱいして・・・
この曲でおわり~と思うと悲しくなるんだけど・・
ユノがね・・
また会えるから。。て。
だから最後の最後までしっかり楽しまなきゃ・・
四股をふんでのラスト・・オーラスはサムさんと一緒に。
何度見ても楽しいコンサートだったね。アリーナ5回 ドーム3回 参戦 どれも同じステージはなかった。
ステージは生き物・・実感したコンサートだったよ!!
ユノ チャミ ありがとう!! そしてお疲れ様・・ 永遠に応援するよ