今日から8月ですね🌻
朔日参りに行ってきました。
暑かった💦
何度も名古屋におでかけしてるのに、初めての参拝。若宮八幡社。
外は37?38度?くらいの暑さで、とにかくめちゃくちゃ暑かったんだけど、今、風鈴まつりのようで、手水舎にも風鈴がたくさんで、風になびいて涼し気な心地よい音が響いてました。
風鈴の音、いいよぇ。実家では私が子どもの頃、毎年夏は軒下に風鈴をぶら下げて、夏休みーって感じがしたんだ。
あの頃は夏休みでもこんなに暑くなかったわ😵💫
少しキッチンカーや出店が出ていました。
ソフトクリームが食べたかったけど、ここのところお腹の調子が良くないのでやめておきました。
去年、氷の入った水ばかり飲んでたら、蕁麻疹で受診した皮膚科で、夏でもあんまり冷たすぎる飲み物は控えてくださいって言われたのでね。でもこの暑さじゃ、冷たいもの食べたり飲んだりしたいもんです。まあでも、胃に負担かかるからね。
他の参拝者の方が、神社は大きな御神木があるから涼しく感じるねって話されていて。木って大事だよねって。
本当に。自然の力を感じますす✨️
でも暑いのは暑かったんよ😅
三輪神社にも、お礼参りと当選祈願に(また!)
若宮八幡社の朔日参りの御朱印は8月はマリーゴールドでした。
毎月お花が違うようです。
またいつか、朔日参りにこちらへ訪れたいなと思いました。
タワレコにも行ったんだけど、また次の日記で。
おやすみなさーい。