昨日は帰ってきてヘトヘトで、スノの順番にも間に合わなかったので音楽の日も後からにしようと思い、GO HOMEも間に合わず、お風呂の順番を待ってる間にリビングの床で寝てしまって、気づいたら阿部ちゃんドラマは終わっていて、急いでお風呂に入り、青島くんはいじわるだけリアタイできました😅


青島くんのしょっぴー、ずっとビジュがかっこいいんだけど💙
1話でギャーッとなったので、2話もどうかな、どうかなと思いながら観てたけど、ずっとかっこよくてキュンキュンしました😆表情もいっぱい良かったよ。

で、オフの日の雪乃さんの中村アンちゃんがめっちゃかわいくて、この役のアンちゃんが私が観てきた今までのアンちゃんで1番好きかもー🙂

なので、この先の展開がどうなるかわかりませんが、ちゃんとじっくり観れるはず😆




そして、今日は家にひとりで、本当は留守の間に散らかった部屋の片付けなどしなければいけないんだけど、誰もいない日もなかなかないので、えーい、ぐうたらしてやろーっと思って(笑)


めっちゃ録画観た。ほとんどスノの録画😆何時間も溜まってて💦

まずGO HOMEの手嶋くんの阿部ちゃん💚出番早くてびっくりした。ナイフラの時よりも良い気がする(私調べ)。優秀な刑事役はぴったりだと思うしスーツ姿も似合うし、内容も辛さもグッとくるところもあってちゃんと観ようと思うドラマだった。
金曜ZIPでは、久しぶりに阿部ちゃんのキテルネ!が観れて嬉しかったしね。だるま落としもね、いいところ出てた😆


音楽の日は全部一気には無理だと思ったので、まずはスノとダンスバトルと観たいアーティストさんのを観た。

ナミダの海を超えて行けは大好きなので、歌番組で観れるのが嬉しかった。
あべなべパートが好きなんだよー。私は阿部ちゃんは下ハモしてるのが好きなんです。自担のマルちゃんもハモリ職人だけど、ハモりが好きなんです。末澤くんのハモりも好きやで。もちろんメインパート歌うのも好きです。結果、自担や推しが歌うのが好きです。みんなそうだと思うー。


ダンスの上手い下手とか種類も技術もわからないけれど、すっごーとか、かっこいーとか、おもしろい!とか、いろんな気持ちになって楽しく観れました。中居くんが楽しそうだったのもなんか観てて良かったな。
私はさっくんのダンスが好きだなぁ🩷

あと、蘭ちゃんが昨日もかっこよくてかわいかった😆

全然名前もわからないって人がたくさんいるけど、え、この人すっごいな!と、新たに見つけるのも楽しいやんね。


さて、困るのは大型歌番組の録画の編集ね😅わりとここ数年息子も娘もK-POPも聴いてるので、しばらく残しておこうかなぁとかねぇ...そしてパンパンになるHDD容量😅



それスノの完コピダンス対決も、とりあえずスノのみんなのところだけ観たんだけど、他のチームの皆さんのもまた観たいと思う。ダンス対決好きなんですよー。真似して踊りたくなるやん(踊れないけどー)

いつも、出る方みなさん、3分でほぼ覚えてたり完コピだったりとすごいんだなーって思う。
あまりその人を知らなくて、こんな一面もあるんだ?と発見するのもおもしろい。





めっちゃめっちゃ観て、こんなにずっと観てられたのどれだけぶり!くらい。
自分の子どもにはテレビ何時間までにしなよーって世話やいて育ててきたのに、今のオカンこんなんでごめんよってちょっと思ったわ😅
昨日頑張ったから今日くらい許してもらお。



でも目にも脳にも悪いかもしれないから、ストレッチして寝ます(せめてものゆるい運動)







☆☆☆☆☆






マルちゃんゲストのラジオもradikoで家事しながら聴いたんだよ。

そしたら、1曲目がミスチルのため息の日曜日で、どんだけぶりに聴いたことか😳最初のミニアルバムの曲ではないか!


そんなわけでミスチルも聴いたりした日曜日☺️


オモイダマjam with 東京スカパラダイスオーケストラも初OAで、リズミカルなオモイダマになってて、10年経ってまたアレンジしていただいたオモイダマで夏を感じようと思いました。(あの荒れてた愛知公演の件も、私はそうなんやーと思って。吹奏楽聴けるのわりと楽しみにしてるんよ。我が家にはもう学生がいなくて、吹奏楽を生で聴く機会もなくなったし、オモイダマの演奏聴いたらジーンとくると思う。私は。)


ラジオでマルが安田は元気です!って言っていてホッとしたし、昨日のインスタの5人のリールのみんなの笑顔にほっこりした☺️🌻



まだ今からだもんね夏本番は。
体調気をつけよう。
2024後半も推し活楽しもー。