🌸滝沢歌舞伎ZERO FINAL🌸
🌸無事完走おめでとうございます🌸



昨夜はなんだか胸がいっぱいというか、帰ってからもずっと考えたり、カテコのレポを読ませてもらったりして、ずっとジーンとしてグッときて高揚していました。


私は、2019年の音楽の日で、ひらりと桜を観て腹筋太鼓を観て、それからSnow Manの事を気になり始めていったので、それまでのSnow Manや滝沢歌舞伎のことを知りません。

タッキーから継承した滝沢歌舞伎ZEROも生で一度も観ることは叶わなかったです。一度でいいから生で観てみたかった。終わってしまったのはとても寂しいです。


滝沢歌舞伎ZEROの舞台は、最初から最後まで、Snow ManとJr.くんたち、キャストの皆さん、スタッフの皆さんが一丸となって届けてくれた素晴らしい舞台でした。

ライブビューイングで観ることができて良かったです。そのような場を設けて下さりありがとうございます。

ライビュも行くことができなかった方もいらっしゃると思いますし、観に行ったとしても、何度も何度も繰り返し観てみたいと思う舞台なので、どうか円盤化をお願いします。





舞台の感想はなかなか細かくは書けないです。


もう聴けないのかなと思うと、大好きなひらりと桜でもうグッとくるものがあって。
やはり思い返すとこの曲を歌ってるSnow Manが今も推してるきっかけとなったと思うので、私なりの思い入れもあります。

大好きな花鳥風月。花鳥風月を聴くとパワーが湧いてきます。

WITH LOVEではメンバーの涙にもらい泣き。
感情を抑えきれずに流れる涙は美しかったです。


そんな中、込み上げてくるものを堪えての阿部ちゃんの笑顔に、あー、私阿部ちゃん好きだわぁと。
アイドルを貫く阿部ちゃんの強い意志のようなものを感じます。阿部ちゃんはヒーローだよ🥹



私は9人みんな好きです。
五条大橋でみんなで輪になってるところに胸を打たれました。

ライブの映像でもテレビでも、円陣を組んでいるところが好きなんですね。
(息子たちの部活の円陣もね)


仲間っていいですね✨



最高の舞台をありがとう!
またひとつ、素敵で大切な思い出になりました。

ありがとう!!





みんな昨夜はゆっくり眠れたのかな?
またすぐにツアーが始まりますし、少しでも体を休められるといいな。

でも忙しくしてるかなぁ。




余韻に浸りながらも、今夜はCDTVがあるので、それまで頑張ろう。


今日から5月。
新緑が広がる大好きな季節です🌿