一昨日、名古屋駅を降りて、何かお土産でも夫に買っていこかなぁとデパ地下見て回ろうと思ってたんだけど、あまりにも人が多くてすぐやめて、そしてまた地下で迷うのね😵💫💦
うろうろしていたら、田子の月の最中が売られているのを発見。
懐かしい~。静岡に住んでた頃、よく近所のお店で帰省のお土産に買って帰ったんです。
小倉餡とお餅が入ってるの。
静岡行きたいな。
今年こそは、今年こそはと娘と話したながらもなかなか行けない。引っ越してから15年以上経つよ。
あの頃仲良くしていただいたママ友にも会いたいし、大きな富士山を目の前で見たい。
もっとコロナが減っていったら行きたいな。
そんなことを思いながら、この富士山の最中は初めて食べました。
これはお餅は入ってないよ。
そして昨日は熱田神宮に参拝してきました。
25年ぶりに熱田神宮に参拝しましたよ。懐かしい。赤ちゃんだった娘も健康に過ごさせてもらってありがとうございます。
本宮の前はすごい人だった。
おみくじはそんなに並ばなかったけど、御神印をいただくのも結構並んだよ。
おみくじは中吉でした。
開運色が黄色だったので黄色のお守りにしました。
そして宮きしめんをいただきました。
体が温まった。
熱田まいりと言えばきよめ餅。
めっちゃ久しぶりにいただきました。美味しい~。
なんだかんだで、お正月が過ぎても食べすぎている。
もうすぐ習い事始めだし、やばいよお腹💦
ワンパックどころの話じゃない。
マルちゃんが絞っているのにー(今は半パックらしい、笑)
そろそろ東京ドームのレポ読みにいこかな~。
今日も読んでくださってありがとうございます。