昨日はマルのパラダイス上演決定の嬉しいお知らせと、阿部ちゃんの読売新聞のコラム【空を見上げて】が掲載されるので買いに行きたかったけど、ずっと夫と一緒に行動していたために自分では買いに行けず(夫の前ではほとんどヲタ活しないようにしてるので)。
娘に『お願い、買ってきて~💦』とLINEして、無事にゲットしてもらったので、後日また持ってきてくれます。ありがとう~☺️感謝♪
阿部ちゃんのすの日常の更新も嬉しかったですね。
さて、今日はこちら地方梅雨入り前の貴重な晴れで、いっぱい洗濯物を干してから、
いつか行ってみようと思っていた公園に行ってきました。
去年ラウちゃんがブログに載せてくれたお写真とはちょっとアングルが違うけど、多分ここかなぁと思って。違うかな?
ラウちゃんは脚が長いからぴょんと真ん中の所に跳んで、そこから撮ったのかなぁとか、背も高いから私の目線とは違うよなぁとか思ったよ。
めめのように四つ葉のクローバーを探してみたけど見つからず。
そもそも5分くらいしか探さなかったんだけどね😅
一面にシロツメクサが広がっていて、根気よく探したらきっとどこかにあるだろうね🍀
1羽だけ白い鳩がいましたよ。
カラスもスズメもカモもいたよ。
平日の昼間だからかあまり人はいなくて、広くて静かな公園でした。
私は数年前にここの近くに息子の試合を観に来たことがあったので、ちょっと懐かしかったです。
めめラウがここをお散歩したのかと思うと不思議な感じがしました。
ユリも少し咲いてました。
ランタナも。
これはクチナシ?
お団子のおいしいカフェには、ひとりだったので入る勇気がないので行くのをやめて、途中買い物に寄って、その後で違う公園にも行きました。
紫陽花が見たくてね。
また次に書きます。