おかたづけ~、おかたづけ~、きょうもげんきにおかたづけ~🎶

と、幼稚園の参観日に歌ってたなぁ。



GWでお休みの方も、お仕事や学校の方もこんちには。
いつもアクセス、いいねをありがとうございます。





去年植えたペチュニアから新芽が出てきて咲いてきました。
これお気に入りです。ヨコハマムーンライト。

この不安定な世の中でも植物は生きてるよ。


昨日のヤスのレンジャーにもほっこり🍀
ありがとうヤスくん。




大雨だったり曇りだったりのGWになりそうですが、私はいつも通り不要不急の外出を控え、出かける時は感染防止対策をして、普段と変わらず。
でも、部屋が散らかってる。なぜなのか?子供部屋から移動してきた物があちこちに置かれている💧捨てるかどうかの最終判断、私!??

思い出の物はどうしても捨てられないしなぁ。思い入れの強い物は残しました。


そして手洗いされて干される子たち😅



ペンギンは娘がお腹の中にいる時に名古屋港水族館で買ったもの。もう20年以上家にいます。
捨てられないよ💦匂いが変わるから洗わんといてと言ってたからずーっと洗ってなくて(1度服に紛れて洗濯機で洗ってしまって怒られた)、息子はこの子とずっと寝てたなぁ。実家に帰省する時も連れてって。

と、物思いにふける昼。
洗って生まれ変わったわ、きれいに(もう怒られないから)










朝から生放送で舘様とふっかさんが笑ってるのが観られて良かった。


トラジャくんたちもマネージャーさんも、お大事にしてください。
みなさんもお身体ご自愛下さいね。