昨日はシブスクフェアのLINEライブで、その時のその瞬間のヤスを観ることができました。

やっぱり生で観られるって嬉しいです。
ヤス、今を生きてるなって感じることができて。


そう思うと、ヨコもヒルナンデス、マルもサタプラの生放送のレギュラーがあって、その日のその時の様子がわかるのでとてもありがたいです。


贅沢を言わせてもらうならば、歌番組の生放送で関ジャニ∞5人揃ってるところ見たいなぁ。
いつかな、次に見られるのは。





そして先程の関ジャム。
途中からしか観れなかったんだけど、セルフカバーって良いよね。
セルフカバーは、その作った方の歌そのものって感じられる。らしさというか。

ちょっとまた明日ゆっくり最初から観よう。





そして今夜の久しぶりのセッションは、石崎ひゅーいさんとヤスの【さよならエレジー】


めちゃめちゃ素敵だった!!


私、さよならエレジーが好きで、一昨年のMステスーパーライブの菅田くんのさよならエレジーも録画残してあります。(スーパーライブはお気に入りの歌はエイトやジャニーズ以外も残してる)


今夜のセッションは、石崎ひゅーいさんとヤスのギターの音色だけで、2人の歌声が共鳴していてとても渋くてかっこよかった!!

すごく久しぶりにゾクッとした。鳥肌立った。
もう永久保存版にします!!


石崎ひゅーいさんの歌を聴いたことがあまりなくてすみません。
聴きます、他の歌も聴いてみます。
こうして、関ジャムにゲストで来てくださったアーティストさんの歌だったり、紹介された方の歌だったり、どんどん広がっていく。


関ジャム良い音楽番組ですね!!




アコギを上の方にかまえて弾くヤスくんの姿がかっこよかったな~✨

やっぱさ、楽器を演奏してる姿をもっともっと観たいよ。

ベース弾くマルが観たいよ。
トランペットのヨコもキーボードのヒナも、ドラムを叩く大倉くんも観たいよ。


エイトのバンド曲のリリースを強く希望します。