梅雨の晴れ間にめっちゃ洗濯したー。
息子の部活が始まったので(時間は通常よりかなり短縮)週の半分は洗濯物の量ハンパない。
1年前まではこれが普通の洗濯の量だったよなぁ。
昨日はOB戦で母校へ。送迎するだけのつもりが、少し見てってもOKとのことで、見学させてもらいました。
もちろんソーシャルディスタンスにマスク着用。
超久しぶりに息子のシュートが見れた!
これこれ、この感覚。
シュート決まったり、キーパーが止めたりナイスオフェンス·ディフェンスに喜んで拍手やガッツポーズ。
当時のチームメイトにも会えて先輩後輩に会えてみんな楽しそうでした。
うちの子の大学は少しずつ部活も始まったけれど、まだ始まってないところもたくさんだと思います。お友達もそうだって。
みんな、早く部活したいよね。
大きな大会もなくなってしまい、目標を失ってしまい、もがいたり苦しんだり。辛い時期をまだ乗り越えれてない子もいると思います。
なんらかの形で代わりの試合ができるといいな。
区切りをつけて引退したいよね。
3ヶ月ぶりに会ったお母さん方とも自粛期間どうしてた?とか、近況報告などなど話せて良かった~。なんかスッキリしたね〜と、またいつか元気に会おうねってバイバイしました。
まだまだコロナは油断できない状況なので、引き続き気をつけて、いつかまたあのいつもの体育館で試合が行われますようにと願っています。