息子が半袖の服がないから(持ってるのは部活用のTシャツばかり)買いたいから乗せてってと言って、まあまあ遠くまで行ってきた。
そーいえば、ネットでも買ってたやん🤔と思ったら長Tだった。暑くなったもんね。


そこは初めて行ったけど、なんと隣にガーデニングのお店を発見!

「おかんはあそこにおるから、服は自分で見てきてー。」



結構広くて、切り花も苗もめっちゃあるー黄色い花
うちの近くでは見かけない苗がいっぱいあるー😆


買ってしまった💦
予定外の出費だけど、これもお花との出会いだわ。すごくかわいいの見つけたよ☺️

また育って花がたくさん咲いてきたらブログに載せます。





そして母の日前なのでカーネーションがたくさんありました。

毎年夫と私の母には贈るけど、私はカーネーションを子どもたちからもらったことがない。(嘘や、そんなはずないと言ってたけど)


大きさも色もホントたくさん並んでて、思わず少し自分で買っちゃったわ。





いつもピンクや赤を贈るけど、オレンジもかわいいな。

つい、オレンジに目がいっちゃうな。

だってエイトのオレンジ担だもの(´∇`)






家に帰ってから、「別にお花はいくつ飾ってもええんやで😁」と言ったんだけど、スルーされましたとさ。


でもいつも、
「見て見てー。こんな咲いたでー。」
とベランダの花を無理矢理見せると、
『ふーん、ええやん』
と返事してくれるから、それでいいんだよ。