8月だー!速度制限解除だー。

実家にいる間はほとんどスマホを触らずにいました。バッタバタで触る時間もあまりないけど、こうして意識してみると隙間時間にすぐスマホで何か見てるんだなぁと気づきます。


スマホを触らずに、そしてテレビもつけずにいると、読書が進みました。

伊坂幸太郎さんの【アイネクライネナハトムジーク】2日間で読み終えました。短編がそれぞれに伏線で繋がっている、なるほど~と面白い小説。病院の待ち時間もずっと読んでました。

伊坂幸太郎さんの小説を初めて読んだけれどとても読みやすかった。時々読んでみようと思います。いつになるかな。東野圭吾さんの加賀恭一郎シリーズ最新作も気になる(文庫本になったら読む)






☆☆☆☆☆☆







さて、タイトルの写り込み。


昨夜遅くに自宅に帰って3日分の丸の大切な日を読みました。

毎日の更新ありがとう、ホントに。
ライブ中は言葉と共にたくさん写真載せてくれてありがとう、マル。


ボディシールぺたぺた貼った手より、何もない手で弾くベースが色っぽい…とは思ってるけど(ごめんよ)、
ボディシールを貼ってるマルを想像すると、サービス精神旺盛で、今回はこうしようかなぁとかファンに楽しんでもらうためでもあるけどそれが自分は嬉しいんだよって言ってくれてるような気がして、勝手にそう想像してはハッピーな気持ちになってる(^^)



で、何あの写り込み(≧∇≦)

大阪終わってすぐの写真。自撮りにヒナの写り込み!
嬉しい。こーいう写り込み大歓迎です。素のヒナちゃん。

それにあのマルの笑いがこみ上げてくるのを抑えてるかのような楽しそうな目をした顔。
優しい目のマルちゃん(´∇`)


もう今、めっちゃマルにデレ期な私は、
あの写真を何度も見てはデレデレしてハッピーさ♡♡♡そしてマルロス。
次はいつ会えるのだろう。


実家からの帰り道もずっとエイトを聴いていて、昔の曲からずっと聴いていて、十五祭を思い出して、やっぱマルの声が大好きだー!!なんて今までに100万回思ったことをまた思ってる(笑)


だから今日も車の中で聴くのです。
今日はあの歌を聴きましょうか。あれです、あれ。(ネタバレになるので書けませんが聴けて感激したあれです)