映画の日なので映画館に観に行きたかったけど、午前中なんだかんだで時間が過ぎていって、行くタイミングがなくなり、昨夜のファンタビの録画を見返したりしてました。

娘が吹き替え嫌だし、友だちと一緒に観ると言うのでレンタルしに行ったけど、全部貸し出し中。

そりゃそーやろー。みんな考えること同じで、1をもう一度観てからだったり、1を観てないからまずはそれを観てから2を映画館に観に行こうと思うんだよー。


私が行ったお店はリリーのすべても博士と彼女のセオリーもレミゼも貸し出し中。
エディ・レッドメインの演技すごいもんね。
それにここのところのインタビューの気さくな様子とかね、好感持ちます。日本に来た時に一気にいっぱい収録して大変だろうに、いつも陽気なテンションでしたね。

陽気な人は、見ていて明るくなれますね。






さて、12月になったということで、クリスマスツリーを出しました。



10年同じ飾り付けをしていたので、今年は飾りを変えようかなぁと思って、とりあえず木だけ出しました。
古くて飾りも傷んできてたり取れちゃったりしたのもあるので、少し処分しました。


片付けてたら、懐かしいのが出てきた。まだ取ってあったのか。息子が幼稚園の時に作ったトナカイとサンタさん。
11年も前だよ!いつの間にあんなに大きくなったんだい?


部屋にこもってテスト勉強してるのか何してるのかわからないけど、これ飾ってあるの見つけたらなんと言うだろう?

多分スルー(^^;




クリスマスシーズンは雑貨屋さん覗くのが楽しいです。飾り付けどんなのにしようかな。


おやすみなさーい☆