関ジャニ’s エイターテインメント GR8EST ツアー無事に完走!
お疲れさまでした(^^)
6人でのツアー。すばるがいないライブ。
始まるまではなんとも言えない気持ちで、気持ちの整理のつかないまま、どう見ていいか自分自身わからないまま、とにかく見届けようと思っていて。
初日の札幌の話を娘から聞いて、エイトはとても頑張ってたと、楽しませようと一生懸命だったと、そして寂しさもありつつ楽しかったと聞いて。
安心とやっぱりどうしていいかわからない気持ちが混ざったまま名古屋に参戦し、楽しかったし、エイトのファンを楽しませようとしてくれる姿が嬉しかったし、ヤスの体の状態が心配だったし、やっぱり1人いないよと寂しくもなって、笑って泣いてまた笑ったライブを観て。
1ヶ月半経って東京のライブを観た時はもうすごく楽しめてる自分がいて。
ライブはその日その時でいつも違って、回数を重ねるごとに危なっかしさもなくなっていって、進化していっていて。
エイトくんたちだけじゃなく、応援する側の気持ちも変わっていって。
慣れていくというのも変な言い方だけど、これが今の関ジャニ∞なんだなって受け入れていくことが少しずつできていったよ。
それでもまだ時々すばるなんでおらんの?と思ってしまう自分もいるけれど(あと100万回思うけど)。だってすばるも好きだもん。
振替、追加公演も終えたタイミングで会報が届きました。
エイトのみんなが、すごくファンのことを考えてくれていた(今もだよね)のがわかりました。
1人1人のページをゆっくり読みました。
鼻の奥がツンとしました。
泣きそうになりました。
7人体制最後のシングルを1曲目に選んだのは、過去から目をそらさないという思いの表れ
7人体制の最後にテレビを通して届けた楽曲を聞かせた6人。切ない思い出の曲として置き去りにならないように、歌い続けることで過去を消さず、新しい形として温かな楽曲にするべく、、、
未来につなげつなげるように
ありがとう!
ありがとうとしか言えないです。
これからも関ジャニ∞は続きます。
8人での楽曲も7人での楽曲も6人での楽曲もどれも大事だよ、好きだよ。
今日は車の中や散歩中に8ESTとGR8ESTです。
いろんなことあったけど、エイターこれからも楽しもう✨