8月8日はエイトの日。
アー写が新しくなってましたね。
並びはもうずっとこれでいくのかな?
正直まだ6人の写真に慣れてはいないんです。
やっぱり1人少なくて寂しい。
でも名古屋に参戦して、エイトをこの目で見てからは、寂しい寂しいばかりじゃない。
むしろ、これからの関ジャニ∞を応援していく気満々です。
すばるはどうしてるんだろう?とはしょっちゅう思う。元気にしてるのかい?(ノ_・。)
ライブに行く前は、行ってみてどう感じるか?もしかしたらもうエイトのファンではいられなくなるかもしれないなぁ…と、自分の気持ちの変化が怖かったんですけど、まだまだこの子たちの活躍を見たい!と思えて。そう感じることができてホッとしたんです。
それは私がマル担だからなのかもしれない。
そこにマルはいたから。
すば担さんにも人の数だけいろんな思いがあると思います。娘の友だちにもすば担さんはいます。ライブを見てやり場のない思いがある、と。
すば担さんが少しでもホッとできるように、すばるが頑張ってる様子が生き生きと音楽やって楽しそうにしてる姿が見られる日が来ることを願ってます。
私も見たいもん、すばるの今後の活躍を。
と、今までと違ったことを思ったりしたエイトの日でした。
ちゃっかり、うちのヨコ担はハイチュウ買ってましたよ。
食べるのは息子です。
☆☆☆☆☆☆☆
そしてそして、親友ちゃんと久しぶりのお茶してきました(´∇`)
8割くらい私が喋ってた(汗)主に息子の部活ゴトを。聞いてくれてありがとう~。
甲子園も始まって、なんか最近改めて分かったけど、私は青春とか仲間ってモノに弱いわ

エイトも部活もテレビで観るスポーツも。
憧れなんやろなぁ。
親友ちゃん、先日枝豆のフォルムカードを出してくれたんだけど、それがかわいくて。
今日はコメダでずんだまるというケーキを食べたよ。豆の味がして美味しかった。
お土産もたくさんありがとね~。
この抹茶プリンが濃厚でこれまた美味しかった♡
いっぱいおしゃべりして美味しいもの食べて、めっちゃ気分転換になって元気が出たエイトの日でした。



