猛暑が続きますね(><)皆さんお体お気をつけくださいね。

私は今、軽い熱中症と夏風邪とアレルギーのトリプルパンチで絶不調。病院行ってきましたあせる
土日熱気むんむんの試合会場にいなければいけないのでものすごく不安…なんとしても月曜元気になっていないとあせる







☆☆☆☆☆☆☆







さて、途中まで書いて下書き保存したままだったのですが、
それからレンジャー更新があって、札幌公演も無事に終わって(参戦してないけどWS観てしまった)、

7月8日のあの最後の夜に感じたこととは少しずつ変わってきてるんだと思います、その時の気持ちから上書きされてきてる……。


やっぱり、ブログはなるだけ新鮮なうちに早く書き上げた方がいいねあせるあせる
熱量違ってくるもんねあせるあせる



そんなわけで、書き直してます。
(最初は涙は枯れることはないのか?ってめっちゃ感傷的に書いてました)









2018.7.8  関ジャム完全燃SHOW 
 渋谷すばるラストセッション



スカパラさをんとのコラボから始まり、僕ら7人やっぱり周りの方に支えられてここまで来られたんだなっていうのと、
まぁこれからもね。
そうですね。いっぱいの方にすごい感謝の気持ちと、
LIFEをここでやれるっていうのが嬉しいですよね。僕らの今の気持ちでもあるし、すばるくんの気持ちでもあるかもしれないし。
そうね。
だから一生懸命やりたいと思います。




セッション前からたっちょんは笑顔で、話し方も頼もしかったです。
前日のラジオを聴いてたので、納得の表情というか。自分がこのすばるくんラストのセッションを引っ張っていこうという強さが感じられました。

そしてヒナがすごく穏やかな顔でMCに徹するんですよね。


さぁではすばるくん。
はい。
今テレビを観ている方にも、ファンの方もたくさんみえると思います。
改めまして、すばるくんの言葉、聞かせてください。

あのー、この番組始まって約3年間、今日まで本当に毎回緊張感と達成感と、貴重な経験、時間過ごさせてもらいました。本当に感謝してます。ありがとうございます。
あのー、これからもこの番組続いていくんで、変わらずに関ジャム楽しんでいただきたいと思います。
で、ジャニーズ事務所のタレントとして21年間、そして、関ジャニ∞というグループのメンバーとして14年間、今日まで活動させていただけたことは、自分の人生にとって何よりの誇りです。本当にありがとうございます。

今この最後の瞬間も、ここにいる6人の仲間たちにすごく支えられています。
本当に感謝してます、ありがとう!


なんて顔して話すんだよぉ(泣)
すばるのアホーッ(この先も何回も言うよ)なんでよー(泣)

えー、これからの6人の関ジャニ∞に、ぜひ期待してください。
では、7人の関ジャニ∞として最後の曲聴いてください。

LIFE~目の前の向こうへ~




出だしのすばるとどっくん。
力強く歌ってくれました。

あぁ、最後のセッションが始まっちゃったよ…。
マル側から見たこの並びがいつも大好きだったよ。



何度もマルがすばるを見ながらベースを弾いてるんだよね。
マルだけじゃなくて、みんなが穏やかな顔だったり、寂しいだろうけど凛としてた表情で見てたよね。
この最後のセッションを噛み締めるような演奏してたんだよね。





途中、涙がこみ上げてきて歌えなくなったどっくん。強がりなんだからさ、どっくん。泣けて良かったよね。心を開放できて良かったよ。

どっくんの分もマル頑張ったね。痛いほど気持ちわかるからだよね。



ヤスはこういう時ホント強くいてくれてありがとう。テレビの向こうのファンに心配させないようにって思いも伝わってきた。
(でもこれからも体は無理しないでね)




たっちょんはこうしてマルの方を何度も見てくれてた。いつもドラムとベースでバントを支えてくれてありがとう。
そしていつも中心にすばるが居たんだよね…今までは。


マルの強い眼差し!
マルー。すごく心配だったけどちょっと安心したんだこの時。すばるがいなくなってもこれからもベースしっかり弾いてくれるんだねって。そんな意思が伝わってきた(勝手に思っただけだけど。自担なので甘めにいいように解釈してるかもだけど)



今日は泣いたって、泣いたって
いつか笑えるはず そう言って

歌詞が沁みる…。



ヨコヒナは力強く歌っていました。


三馬鹿ぁぁぁと娘が泣く。
それぞれに、すばると○○の好きな組み合わせがあったと思うんです。私の場合は丸すばです。
もう見られなくなるのが寂しくてね…( p_q)





どっくん…(泣)
もう娘と大泣きしたよ…。どっくんてば( p_q)




自らを奮い立たせる大倉くん。
マルに『しっかりしろよ!いくぞ!』と言ってくれてるような気がした。
リズム隊のふたり。たっちょん、これからもマルのことよろしく頼むね!



そして、すばるに向かって手を向けて歌う大倉くん。
顔は見えてないけど、背中で気持ちを感じ取ったに違いないすばる。

かっこいいよ、この人たちみんなかっこいいよ!




いつもの大好きな、どっくんの『もっと』が今まで1番の『もっと』だった。

今にも大きな瞳から涙がこぼれそうなすばる。
最後の方ずっとすばるの方を向いて弾いてるマル。


まるりょのI will shine for all~
いくつもあるまるりょのハモりで、私はLIFEの最後のこのフレーズのハモりが好きで。
あぁ、でも最後のセッション終わっちゃう。
嫌やー、すばるいかないでって思った時の、




eighter~!!

ここに全部詰まってたのかな。すばるの関ジャニ∞への、eighterへの思いが。


すばるのeighter!!は、自分の魂を切り取って叫んでるようで、ちょっと切なくなるんだいつも。
そしてこの人たちをこれからも見守っていこう、次も見届けようと思えたんだ、いつも。



ありがとう、最後にeighterって叫んでくれてありがとう。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

これからも6人のこと見ていこうと思うよ。
だからすばるは自分の道を前向いて進んで行ってね。




すばるがeighter!!って叫んだ後のこの表情から、メンバーも嬉しいんだなって思った。


なんだよ!仲間って素晴らしすぎるやんか!!


私は仲間とか友情ってものに弱いんですよ。泣きますよ。





演奏が終わってからも進行するヒナ。

最後の演奏お聴きいただきました。
終えてみて、亮くん、いかがでしょう。

あーっ、最後はなんかやっぱ、寂しかったね。
隣で見てたらさ。
ありがとうございました。

横山さん。

やぁ、もうとりあえず、ありがとうございましたと、感謝の気持ちでいっぱいですね。こうやってホントにスタッフさんにも生放送の場所を提供していただいて。
本当に、すばるもこれから頑張るように僕たちも頑張っていかなきゃならないと思ってますし、全力でやっていきたいと思います。

はいマルくんもひとこと。

いやぁ、めちゃめちゃ熱い演奏で、あの、悔いない音がみんなで出せたと思うので。ありがとう。



うっうっ(泣)
涙は流れなくてもみんな泣いとる(泣)



これから、6人の関ジャニ∞もよろしくお願いします!!


最後の7人、良いショットだよ。

ヤスの時間がなくなっただけ残念だったけど。




ありがとうございました!



ありがとっした。

すばるくん、頑張って。




ホント、すばるくん頑張って!

こんなたくさんの人が(メンバーもテレビの向こうのeighterや、スタッフさんもきっと)涙した門出。

生放送で最後の歌と演奏を届けてくれる場を設けてくださって、関ジャムスタッフさんにも、あの遅い時間にセッションしてくださったスカパラさんにも感謝です。


すばる、愛されてるなぁ!!
幸せ者だと思う。


すばるを含めた関ジャニ∞の仕事への姿勢や人柄からきたものかなと思うと、関ジャニ∞っていいグループのファンになったなぁと思う。







☆☆☆☆☆☆





いやぁ、生放送の最後の演奏から12日経っても、見返すとまだ泣けるんやけど…。


今までで1番関ジャニ∞好きだな!と思えたのが、すばるラストっていうのがなんとも切ない。





2014年7月のLIVE MONSTERで、

じゃあ、ラブソング聴いてください!LIFE~目の前の向こうへ~

と、すばるは言った。



その時はLIFEってラブソングなのかな?応援ソングって感じだけどな。って思ってた。

でも、この最後のLIFEは紛れもなく、ラブソングだったなと今思う。


エイトからeighterへの、すばるからeighterへの。

メンバーからすばるへの、eighterからすばるへの。



これからもLIFEを大切に聴いていこうと思います。










めっちゃ今さらな日記になってしまったけど、最後まで読んでくださってありがとうございます。


えっと、時間が経つにつれて頭痛鼻水目のかゆみと涙が止まらなくなってきて、私、ナゴヤドーム行けるんだろうか汗
その前に部活の試合応援できるだろうか…こっちは絶対行かなきゃなんないのに汗そんで、勝ってほしいしな。



ついて来い!と言うマルが待っているというのにっ。ガンバレ、自分。