今週も実家に帰ってます。
今回は娘も一緒に。
先週帰った時に『何食べてもおいしくない』と言って、ほんの少ししかごはんを食べない母だったのですが、孫が来てくれたので嬉しいのか、今日は前のようにいっぱい食べてくれました。
父が入院して半年、ひとりでずっと暮らしていて、誰とも話さずごはんを食べてるのは寂しいよね…( p_q)
しかもど田舎で昼間も話す人がいないんです。住んでない。
毎日私と電話で30分話し、多い時は3回くらいかかってくる。私も忙しい時は話し相手にはなれないので、つい強めの口調になってしまうので、後からあんなこと言うんじゃなかったなぁと反省するのはしょっちゅう。未熟者です、いろんな面です(><)
暖かくなってきたし、一度うちに泊まりに来てって言ってるんだけど、同居なのでやはり遠慮してしまうんでしょうね。『行きたいけどなぁ…なかなかよう行かんわぁ』ってばかりでね。
もう少し近かったらまた違うかもしれないけどね。
また時間作って、ちょくちょく様子を見がてら帰ってくるとします。
そんなわけで、今週もジャムれないなっ

ノスタルジアを早く観たいな。
最近娘と出かけると、どこかのカフェに入ってみようということになる。
母と娘でお茶する時間も大事にしたいなと思います。