今月はリアルごとで気が重くなることもいくつかあるので、すでにちょっと弱りかけたメンタルの復活のため、
癒しを求めて泥棒役者を観に行ってきました。


{25B68D6B-EFB0-41AA-981A-364A587AC67B}



もう小さいスクリーンで平日昼間、私と男の子1人だけだったので、ほぼ貸切みたいでした。
観客が少ないのは寂しいけどねぇ。
この先の上映スケジュールを見ると、私がスクリーンで泥棒役者を観られるのはこれが最後かもなぁ。


でも、まだ上映は続いているので、まだご覧になってない方、もう観たよって方も、劇場でほっこりハートを温めに行きませんか?
たとえマルちゃんのファンじゃなくても、誰のファンじゃなくても楽しめる映画となっておりますよ~。

と、宣伝してみた。


私が観に行った時、マルちゃんのファンでいっぱいかと思いきや、男性の観客の割合が結構多かったなぁという印象でした。それにご年輩のご夫婦やカップル、親子連れ。

客層が幅広いですね。


私はマルの初主演映画を盛り上げたいという気持ちが強すぎるので、どうしても贔屓目になってしまってるとは思うけれど、
誰も不幸にならない映画は後味スッキリです。
笑えてちょっと泣けます。主題歌【応答セヨ】も映画にぴったり。最後の最後まで観てくださいね。おまけもありますから。

素敵な映画です。
心を温めに、癒されに劇場に足を運ぶのもいいかもしれません。

私はこれ観て今日も頑張ろうと思ったので、いいお天気ですし大掃除頑張る(なんの報告、笑)




泥棒役者はまだ終わってないにゃー!