録画してあった【インサイド·ヘッド】を観ました。



ピクサー映画ってホントに面白いな!!
カラフルできれいだし、子どもたちも小さい頃からピクサー映画が大好きです。

トイ·ストーリーとモンスターズ·インクなんて何回観たことか。10回どころじゃない。


小さい頃はピクサー映画のDVD買って何回も観てたけど、大きくなってきてそれぞれ他の事に時間を使うようになって、だんだん新作観なくなったりDVDも買わなくなったので、インサイド·ヘッドも観たことがなかったんですが、
たまたま2人とも昨夜早い時間から家にいて3人で観ました。


{69493B60-20B2-434D-B05E-4E7D21E55D27}


ヨロコビ·カナシミ·ビビリ·ムカムカ·イカリという『感情』が主人公のストーリー。
ライリーという少女の頭の中のお話です。



こんなストーリーや構図を考えられるなんてすごい!!


トイストーリーや他の作品でも思うのですが、よくこんな発想が出てくるよなぁと感心してしまう。よくできてるなぁという感想です、いつも。

そして、すごく面白くて、ちょっと泣けるのがピクサー映画。
今作もめっちゃ笑って、そしてほろり。


生きていく上で、喜びも悲しみも他の感情も大事な感情なんだなぁと思いました。




余談ですが…

{7065485F-C1E9-4279-A4B1-C422E6618109}

「カナシミがオカンみたい(笑)」

と、見た目がまるっこくて似とるーとめっちゃ爆笑されました。

自分でも似てると思う…ネガティブなところも似てる…



でもカナシミええとこあるんやでっ。