今日で5月も終わるなんてちょっと早くないです?1ヶ月過ぎるの早くないですか?
今月はたくさん花も咲いてきたり、お出かけして花を見たりもしたのに、なかなかブログ更新できなかったのでまとめてアップ。
全部切って生けられてたけど、白いいねぇ。
この頃、丸の大切な日にきれいなツツジを載せてくれてたなぁ。
名前忘れてしまった。今年はいっぱい咲いてた。
ビオラは毎年春と秋に苗を買って植えます。気に入ったのはなんとか種を取って育てたいところだけど、その種を取る根気がないんだよ。
いつの間にかパーンって弾け飛んでるからね。
この蘭、去年はたくさん咲いたけど今年は2本だけでした。来年はたくさん咲くかな?
ゼラニウムの白、おばあちゃんのお友だちに挿し木をしてもらいました。ピンクもその方にいただきました。
放ったらかしでも何年も咲いてくれるから楽。
何度かアップしたことのある、ベルベットパープル。たくさん種類のあるサフィニア、ペチュニアの中でもこれがお気に入り。
今年買ったフルーツカラー。この苗は当たりだった。しっかりしててたくさん花をつけてくれた。
おばあちゃんのお友だち、マメやわぁ。
アズーロ満開。もう少し大きめの鉢に植えれば良かったな。
この花、めしべおしべがない。どうなってるん?
スカビオサ。初めて植えてみた。紫におしべの白が涼しげ。
おばあちゃんが買ってきたけど、とげとげのサボテンはちょっと苦手だったりした。
でもこんなかわいいオレンジの花が咲いたよ。
これは花より葉っぱが良いね。
5月は前半は新緑がきれいで清々しい季節で、後半庭の花がきれいに次から次へと咲いてくるから、1年のうちで1番好きな月です。
来年もたくさん咲きますように。