※ネタバレなし



昨日は【スキャナー 記憶のカケラをよむ男】を観てきました。




面白くてあっという間だった!



ヤスが載ってる雑誌のチェックも出来ずに、先日の公開前の特番を観ただけで行ったんだけど、

ネタバレしないで観に行って良かった。


まだこれから観に行かれる方は、絶対にネタバレしない方がいいです。
感想はいずれ書けたら…と思ってますが多分書かずに終わるかな(^^;



野村萬斎さんと言えば、にほんごであそぼのややこしやしか知らず、他の演技のお仕事観たことがなくて。狂言のこともよくわからないし。


でもこの映画観たら、他の映画も観たくなりました。なんかすごく引き込まれたんですよね。仙石さんのキャラが良かったのかもしれませんが、他ではどんな話し方なのかなぁとか思って。陰陽師も観たことがないので。でものぼうの城が観てみたいかな。


萬斎さんと宮迫さんのコンビ面白かった。花ちゃんもいい表情してました。


そして、

ヤスの演技すごく良かった!


ヤスや関ジャニ∞を知らない人にも観てほしいなぁ。


まだまだ私の知らないヤスのいろんな表情を観たいなぁと思ったよ。これからも演技のお仕事いっぱい来るといいな。



最近、バラエティでもヤスにめっちゃツボって娘と笑ってる。ヤスめっちゃ面白い。
映画観たあとにどうしてもバラエティのヤスが観たくなって、帰ってから録画のジャニ勉観たり某所でクロニクルを観ていた。
ヤスーッ。





あ、娘と半分こでサーティワン食べた。アイス大好き親子(^o^)


スプリングなんとかとナッツトゥーユー。
美味しかった~。

WESTくんのポスターも貼ってあったけど、長蛇の列だったので撮る勇気がなかったわアセアセ地元じゃなかったら撮ってたのにな。





久しぶりに娘とゆっくり出かけて楽しかったなぁ♪


なんて思ってたら、息子が怪我して帰ってきて夜間外来に、そして今日も休んで外来に(>_<)しばらく運動したらあかんらしい…。ががーん。

元気が一番だよなぁホント。


総合病院は待ち時間ハンパなくて、小説半分読み終えた。葉山や湯田くんの名も出てくる小説です。