ヒナ、ヒルナンデス5年間お疲れさまでした。
ヒルナンデス卒業のお知らせにショックを受けてからの1週間、娘のため息が止まらなかったよ。今日はバイトまでの時間、ほとんどヒルナンデスをリアタイできて良かったね。普段は学校だもんね。私も今日はリアタイできました。
ヒナ、愛されてるなぁ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
卒業スペシャル、懐かしい映像の数々を観て、そうそうこんなんやったねぇって。ヨコヒナの絡みを観れる貴重な番組だったよね。今日のヨコヒナ観てギュッときたわ。
みんなあたたかく送り出してくれて、それはヒナの人柄からだなぁと思いました。
ヒナお疲れさま。レコメンも聴くからね。
☆☆☆☆☆☆☆
先にイフオアのこと書きだして途中で下書き保存してました。大阪行ってから8日も経ったなんて!そして今日で3月終わりやんっ。
ということで。
先週の水曜日、大阪公演の最終日1部に行ってきました。
何年も落選続きだったのですが、やっと!やっと舞台のヒナを観ることができました。しかも神席。諦めずにエントリーし続けて良かった、ずっとファンでいて良かった by娘
ギリギリまで私は体調の関係で行けるかどうかわからなかったんです。先生にもまだ遠くの外出は控えるようにと言われていたし。でも娘が『絶対にお母さんを連れていく、大丈夫!』と毎日のように励ましてくれて、お友だちも励ましてくれて、私も会いたい気持ちが強くて頑張れた。
ホント、ありがとうm(__)m



イフオアっていったいどんな舞台なんだろう??
毎年レポなどほとんどチェックしてなくて、過去にWSで少しだけ流れたのを観たくらいだったので、ホントにどんなのかまったくわからずにドキドキしながら開演を待っていました。
そして始まる。
わー、ヒナや~( ☆∀☆)
かわいい!!
かなり前のお席だったので、ハッキリ二重も見えてもう感激してました。
今回、原点回帰のオムニバスということで、過去のキャラクターが出てきて折鶴投げたりシャボン玉とばしたりしてました。ひとつひとつのキャラクターがわかる方は何年もイフオア観に行けてるファンの方ですね(^-^)
私たちはわからなかったけれど、いちいち可愛くてかっこいいヒナはやっぱジャニーズのアイドルなんだなぁって思いました。
映像観てたら後ろの方からキャーって声が聞こえて、何?と振り向いたらですね、
斜め後ろにヒナが(゜ロ゜ノ)ノ
ひゃあぁぁぁぁぁ←声にならない叫び
通路にいた!いつの間に!?
近い近い近いっ!細い細い細いっ!なんか原始人みたいな格好で歌ってるっ!!
かつらの長い髪をふぁっさーと振り乱してたのでお顔は隠れたんだけど、二の腕や足の細さやすね毛を目に焼きつけてきた。
テレビで観ても細いけど、ライブでも思うけど、ヒナめっちゃ細い!でも、引き締まっててかっこいい!
【ねぇ】のむーたんのダンスも生で観ることができて嬉しかった。紫のタイツの脚が長くて細くてきれいだった。むーたんかわいかった。
村上信五がブラジルでデビューするというお話で、その曲を決めるのをお客さんの拍手の大きさで決めるところ。
曲めっちゃ迷って拍手した。どの曲もすごく大きな拍手でした。お客さんが参加する
形も嬉しいですね~。
1部の曲はone's shadowでした。
まさかソロ曲聴けるなんて思ってもみなかったから嬉しかったなぁ。
マルが好きだと言ってたダンスしてるときの村上さんのターン。ダンスしてるヒナかっこよくて好き。
先生のコーナー。これは以前惑星に例えてるのをレポで読んだことがあって、うまいなぁと思ってました。今年は楽器に他のグループをあてはめました。
そのとき、客席がえーって言って、先生のヒナが『えっ!?』と反応するっていうのを3~4回くらい繰り返したんだけどその『え?』の声が可愛くて。
ちょ

仕事から帰って部屋にいるときはこんな感じなのかなって想像してしまうような演出ももあって。シャワー浴びてタオルドライしたような髪で出てきたり、電話の声が静かだったり、なんかリアルっぽくてドキッとしたなぁ。

カテコでは小さいときから可愛くてモテてたむっちゃんの話。
身長が低かったからバスケのスタメンから外れたけど引退試合で最後はブザービート決めた話。
V6ファンの上田さんに『むっちゃんジャニーズ受けてみたら』と言われた話。親にバレて怒られた話。
それから、お母様は8年で3~4回くらいしか観に来てなくて今年も楽屋に来ても感想も言わずに帰って行ったけど、昨日お父様と食事したときに『おかんがよう笑てたで』と言われて嬉しかった話。
すごくほっこりしました(^-^)
舞台の間、ずっと笑いっぱなしだった。
とても楽しい時間を過ごせました。
すごく忙しいのに一人で作・演出・出演。それを 8年も続けてるヒナ。すごいよね。
ヒナ担さんは誇らしいですよね。そして愛されてるなぁ。こんな素敵な場所で会える機会を作ってくれるヒナ。
ヒナちゃん、舞台お疲れさまでした。
私も娘と一緒に観れたことが、大切な良い思い出になりました。
どうもありがとう(*^^*)
またいつか舞台のヒナに会える日が来るといいなぁ。
だから毎日を大事にする。