先日、【ピンクとグレー】を観てきました。


開始62分の衝撃


まさに衝撃でした。

え?え?そういうことか!

あれ?私、原作の読み取りかた間違ってたかな?
と、随分前に読んだので内容もかなり忘れてたし、でもこんなんじゃなかったなぁと思いながら最後まで観て…。

帰ってから原作読み直したりしました。


うーん、原作とはまた違う物になってた。そんな気もするし、描写が違っても言わんとするところは同じなのかなぁと思ったり。

これは難しいなぁ。なんというかモヤモヤも残りました。


NEWSの加藤シゲアキくんがこれを書いてるというのも、すごいなぁシゲちゃん!って気持ちと、ちょっと闇なんか感じて切ないというかずーんと重いというか…。
シゲちゃんのファンの方はこれを観て(読んで)どんな感想なんだろうなぁ。


どうなんですか?丸山くんは。シゲちゃんが大好きな丸山隆平くんはどうですか?
観た後に原作者にヒットおめでとうってプレゼントしちゃう丸山くんっ!一緒にごはん食べながら感想など熱く語ってたのかなぁなんて想像すると羨ましい。





ジャニヲタとしての感想としては、芸能界の裏側が本当にあんなんだったら嫌だなぁと思ったな。
アイドルは夢を与えてるお仕事だと思うので。だから裏側知りたくないなとも思った。プライベートとかも謎なままでいいよ。

中島くんはジャニーズのキラキラのアイドルなのに、あの夏帆ちゃんとのシーンとかあのシーンとかびっくりしたよ。エンジンに出てた時ふたりとも子どもだったのに…大人になって…←誰ワタシ?
JUMPのファンってきっと中高生もいっぱい観に行くと思うけれど大丈夫なんだろうか?

去年書かずじまいだったけど、【グラスホッパー】を観に行って、山田くんの殺人鬼役にも衝撃を受けたんだよ。普段のイメージと違う山田くん。演技上手いなぁと殺人鬼役に惹き付られた。



後輩くんたちがメキメキと上ってきてるなぁ。

エイトのメンバーでもいろんな役を演じるところが観てみたいんだよ。マルも3枚目とかいい人ばかりじゃなく(もちろんそれは似合ってていいのだけど)クセのある役。

演技のお仕事そろそろないかなぁ。




ピンクとグレーの話に戻りますが、グレーになってから菅田くんも夏帆ちゃんも別人になってて、さすが役者さんって思いました。

映画って面白いな。