おはようございます。

7月に入って今日はもう4日。
早っ、1日が過ぎるのが早っあせる


時間の使い方が下手すぎて、観たいもの読みたいものはいっぱいあるのにたまっていく一方で、たまりすぎてもうどうでもいいや状態になります。←時々なります汗電池切れみたいに


上半期は私的に大きなお出かけが集中していたので、無事に済んだことにホッとして気が抜けてるところもあります。


ずっと放置していたリアルごともあるからそれらもやっていかないとだし、両方の親のこと子どもの受験や部活、自分の習い事などなど、

トン活やマル活をやめたとしても日々めまぐるしく時間は過ぎていくんだと思います。



私はひとつの日記を書くのもすごく時間かかってしまうし、
いつも(こっそり)読ませていただいてるブロガーさんたちの読みやすく面白く前向きで元気な記事に比べて、自分のブログの幼稚なこと!

そんなことを思い出したらなんだか書けなくなってきたりもしてます。
文字だけで。そうなるとますますどう表現していいかわからなかったり。



ブログやめようかな…



1年に2回ほど思うことがあるんですけど、結局ダラダラ続けているのは、やっぱりリアルで吐き出せないことをここで書いて自分の中でスッキリしたいからでしょうね。


だって、リアルでエイターでトンペンです!とか言える環境ではないのでねあせる(いろんな事情あり)



なので、いつも幼稚でワンパターンなことばかりになっちゃいますけど、これからも時間に余裕ある時はマイペースに書いていこうかなぁと思ってますのでよろしくお願いしますm(__)m






さて。今月に入り、息子ゴリ推しの“ハイキュー!!”を読んでます。マンガ読むのトロいので1日1冊読むにしても半月かかるんですけど汗(クリスマスプレゼントに買ったもので、冬からずーっと読んでみてよと言われてたのを放置していたの)

なんだろう?トン堕ちするまではマンガも小説も一気に読む方だったのに、今、集中力が続かない(*_*)

これってあかんよなぁ…よしガンバロ。


最近ますます口をきいてくれない息子ですが、このマンガを私に薦めるのは、部活が今めっちゃ面白くて集中したいから他のことは大目にみてよってことなのかなぁ(懇談でのお話がねぇ汗


普段娘とはエイトのことできゃいきゃい話も弾みますが、息子とは会話も減ってきているし話せば口喧嘩になる感じなので、マンガで穏やかに話せるなら読んでやろうじゃないか。
3巻まで読んで登場人物が多くて覚えられないけど面白くなってきたし、ちょっと泣ける←すぐ泣くお年頃



昨夜はトイ・ストーリー3で『泣ける~(ToT)』と泣きながら、でも爆笑しながら一緒に観てました。
トイ・ストーリー大好きなんで。CDも小さい頃から何度観たことか。



こんな風に同じものを観たり読んだりしてそれについて話してって、あと何年できるかなぁ…(´_`。)

子どもたちとの時間も大事にしていかないとね。どんどん成長していってるからねぇ。







いつも時間をもったいなく使っているので、時々真面目に見つめ直したりはしていますって日記でした(^-^;





でも今日はエイト活動だ!
サタプラ始まっちゃったし。マル~ラブラブ

サタプラ終わったら幕張でTHE MUSIC DAYだね。忙しいね。忙しいのはありがたいことだね。ファイトーp(^-^)q


夜は大倉くんと高橋くん。起きてられるかなぁ。
昨日のうちに今日の分も家事しておいたので、今日はずっとヲタ活するぞ(^o^)



ジャニーズメドレーが楽しみすぎる♪マルはOne Loveは甘い声で歌ってくれるでしょうか?最後みんなで歌うとき、去年のように爪痕残すんでしょうか。

夕方が待ち遠しいです( ´艸`)