えーっと…
ブルームーンのヨコを観てきた思い出に浸るヒマなくリアルはやってきます、次から次へと

今月は元気になる活動とリアル憂鬱の↑↓繰り返し。
さて、先週はあまりエイトごとに時間をかけられず。というのも遠征前の家族へのフォロー(下心あってごめん)などで過ぎていったのでした。
あ、お友だちに心配をおかけしましたが、ミスチルのアルバムのおかげで円満に過ごせました(私信)ありがとうございました。
ちょっとミスチルのアルバム早く聴きなよーとリア友ちゃんにも言われますが、私がじっくり聴き込むのは今週末からになりそう。待っててリア友ちゃん。
DVDは観たの。めっちゃええやん♪レコーディング風景あんなに見せてもらえるなんて嬉しい。ひとつの曲を作り上げていくところ、いいですね~。
今週のMステはミスチル出ますね

ちょいとミスチルスイッチ入りそうなので、その前にたまってるエイトごとを観たり読んだりしようと思って。
とりあえず先週のMステと関ジャム観ました。
もうね、カッコ良かったです

Mステは前回のミスを挽回。ヒナの震える左手にギュッときちゃったよ。歌詞を間違えたたっちょんの顔(^^;ただよしんごがずっと微笑ましい回でした。
強く~めっちゃ良くなってました。
ズッコケをバンドで(≧∇≦)
ワン、ツー、ワンツー、ウー!が速いなぁと思ったらその後もめっちゃ速い。男エイターさんの声も混じってノリノリで。
とにかくエイトくんたち7人みんなで演奏して歌って、楽しそうなのが好きなんだ。
衣装もイエパンっぽくて良かった。
でも私が1番リピってるのは丸すばの頭ユラユラです(*´∇`*)
も~、好き


関ジャムは特にSuperflyさんとのセッションに圧倒されました。
あんなに小柄なのにすごい声量。迫力あるし共鳴してたなぁ。Superflyかっこいい☆
渡辺美里さんとのセッションもまたゆっくりと聴いてみる。あの曲聴くと桐谷さん思い出すようになったのは月曜から夜ふかしの影響だわね。ヒナがピアノ弾いてるところがいつもかわいくて好きなんだよ。
この番組なんて贅沢なんだろう。来週和田アキ子さんとか。あぁ、古い日記。ポチ男ーーっ!
夜ふかしやサタプラもまだ観れてないですが、明日は

オリスタを本屋でパラパラ見て、あ!そうだよ、このヨコを観てきたんだよ!バンドやってるときのヨコを観てもおととい観てきた人とは別人のようで。不思議。
それはヨコがユタカ(役名)だったからなんだろうね。それに髪型がね(^^;
なんなんでしょう。
私の元気になる活動が一気に押し寄せてきて、うわぁー

こんなときに。
丸の大切な日のあの刺激的な写真……。
ぱーーーんっ!
なんかパンクしました私の中で

いっぱいになりすぎてパンパンになって、ぱーーーんっ!てなりました…(^^;
キャパオーバーなんだと思います。
落ち着け、ひとつひとつ受け止めていこう(^^;
そんなわけで少しだけエイトごと休憩です。
なんのこっちゃの日記になりましたが読んでくださりありがとうございました。
おやすみなさーい
