こんばんは。

今日は雛祭りでしたねおひなさま
もう前みたいにお雛さん出して~なんて言わなくなったけど毎年出してます。私自身やおばあちゃんが楽しいから季節の行事を何かしらやってるようなもんです。でも子どもたちも親になったらそういうの大事にしてほしいなぁ。

ちらし寿司やひなあられ、それとこの辺ではおこしものという米粉の平べったいお団子を焼いて砂糖醤油でいただくようです。私は嫁に来るまで知らなかった。ちなみにおばあちゃんの実家は同じ県でも違うお団子のようです。所によって様々なんやね桜餅食べ過ぎてこんな時間でもお腹パンパンです(^^;












☆☆☆☆☆☆☆☆










さて、ナゴヤ初日。これを書かなきゃ終われないです。


チャンミンのハピバ(*^^*)


ユノが「名古屋はWe are T!が生まれた場所です。」と言ってくれるのが嬉しい。

「もうひとつ思い出を作りたいと思います」
ケーキが出てくるケーキ

Happy birthday dear CANGMIN~♪会場のみんなで歌ってお祝い(^o^)

チャンミンはローソクを全部1ヶ所に集めて、物凄い炎が上がってたメラメラ遠くから見ても炎がわかるくらいでした(^^;

フーッとひと吹きで消して。ユノに頭押さえられて顔面から突っ込んで。あまり抵抗しなかったよね?
顔を上げたら前髪にはベッタリだけどあまり顔にはついてなくて、ユノの手によって顔に生クリームつけられる( ´艸`)

「2日前なのにありがとうございます」と照れた顔して言ってたチャンミン(*^^*)
2日前って何回か言ってた。

生クリームが鼻に入ったから取りたい。これじゃ次の曲歌えない。って裏に顔を吹きに行きました。


チャンミン、おめでとうドキドキ


応援してる人のお誕生日のお祝いを会場でできるなんて本当にシアワセでした。

なかなかハピバ当日や前後に参戦できることなんて、この先私にはないと思うの。タイミングよく名古屋で公演あるなんてそうそうないもの。
そう思うと今回本当に貴重な参戦でした。ありがとう。素敵な思い出になりましたキラキラチャンミンの照れた顔ずっと覚えてるからね。


新曲サクラミチ。歌詞と歌声にグッときました。
バラードは切なくなってしまうから、東方神起はダンス曲の方が好きだけど…

バラードもいいんだよ。ふたりの声の相性がいいんだと思う。ハーモニーがきれい。透き通ってるキラキラ
この高音はユノ!?とハッとするくらい声が伸びてた。いっぱい練習したんだろうな。

バクステに来たとき、スタンドをゆっくりと眺めるふたりの顔が真っ直ぐで、それはそれは美しく優しかったキラキラ
私は大好きな横顔をずっと見てました。双眼鏡でも見ました。


良席でも1度も目が合ったと勘違いすることもなく、団扇も見てもらえなかったけど、私は自分のできる限りの応援できたのでとても満足してます(^-^)


またいつの日かふたりに逢えますように。








おっと、これを忘れちゃいけないわあせる



最後の最後でシム様脱いだ!!


それまでにもがっつり開いた胸元に、胸筋の膨らみ。そしてはだけて見える腹筋にキャー( 〃▽〃)だったんですが、
上半身裸であの芸術作品のような鍛え上げられた体を見せられた時にゃあ、テンションMAXですよ!

ひゃあ~っ(///∇///)ラブラブ


私、チャンミンには声堕ち腹筋墜ちなものでラブラブ
素晴らしい!なんてかっこいいんだシム・チャンミン(///∇///)お顔はあんなに可愛いのにあのカラダラブラブこんなの魅せられてチャミ熱発症しないわけがないっっっ( ☆∀☆)

(でも、チラリズムが好き。半袖Tシャツ姿の方が好き)


いろいろと強烈に思い出に残る3時間半のライブでした。
たくさん元気もらったよ。そしてユノもチャンミンも温かかったです(^-^)シアワセだなぁと思ってくれてたらそれがペンのシアワセ。


ありがとう、東方神起。大好き!





ライブの帰りも興奮していて、何度もIちゃんYさんに「良かった~本当良かった~いやぁ良かった~」言ってた。それぞれおうちに帰ってからも良かったね~と。

一緒に参戦ありがとう。ひとりでは来れなかった。
それに家族がみんな風邪引かずに元気でいてくれたからこそライブに行けたんです。


感謝の気持ちを忘れないでいよう。そう思います。
みんな、ありがとうクローバー







もっと感動的な文が書けないものか?ダメだ言葉が出てこない。ずいぶんあっさりになりましたが、参戦日記を終わります。


ここまで読んでくださってありがとうございました(*´∀`)



ツアータオルがお気に入り☆